最新更新日:2024/06/27
本日:count up84
昨日:121
総数:603552
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

ロング昼休み2(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんなが楽しみにしているロング昼休みの様子です。

ロング昼休み1(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎週水曜日はいつもより昼休みが長く、たっぷりと遊べます。縄跳びをしたり、係活動をしたり、クロムブックでタイピング練習をしたり、ハンカチ落としをしたりと思い思いに活動しています。グラウンドや体育館の割当があたっている時は、おにごっこやドッヂボール、バスケットボール、マット運動等、体を思い切り動かし、楽しんでいます。

ゴールを目指して(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育科の学習で、50メートル走のタイムを計りました。みんなゴールに向かって全力で走っていました。

ファミリー発足式(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、ファミリー発足式がありました。ファミリーのメンバーで初めて集まり、自己紹介をしました。

校内チャレンジ陸上最終日(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、校内チャレンジ陸上競技会の最終日です。ソフトボール投げに取り組みました。

9月14日(火)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
むぎごはん 牛乳 じゅうごやハンバーグカレーライス(うさぎがたハンバーグ) フルーツしらたま

虫の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目は虫の観察をしました。
「目が横に付いているよ!」「足がギザギザになっているよ」と虫の様子をよく見ていました。

生活科「むしとなかよし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で、今日は3、4時間目に虫を探しに行きました。
グラウンドの草むらや畑、プールの周りの草むらを探し、コオロギやバッタ、トンボやダンゴムシ等の虫を見つけました。捕まえられない友達を手伝ったり、「がんばれ」と励ましたりする姿が見られました。

校内チャレンジ陸上を行いました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式と、走り幅跳びの様子です。

校内チャレンジ陸上を行いました2(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
50m走の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

保護者の方へのお知らせ

保健関係

いじめ防止基本方針

令和2年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

令和3年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11