最新更新日:2024/06/28
本日:count up18
昨日:82
総数:433537
神明小学校のホームページへようこそ

3年 理科の実験で地面の温度をはかったよ

 理科の学習で、日かげと日なたの地面の温度の違いを調べました。3年生は日なたの地面のほうが温かいということは知ってはいたのですが、温度計ではかってみると10度近くの差があることに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 神明陸上記録会

神明陸上記録会で、50mのタイムを計測しました!
自己ベストのタイムを目指して、
ゴールを真剣に見つめながら走りきっていました。

男子の部では、歴代最高タイムも!
ナイススタートもたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会

 秋晴れの下、五福陸上競技場サブグラウンドでの記録会に参加しました。5月の記録を更新しようと、全力で走った3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 神明陸上記録会にて

今日は神明陸上記録会において、50m走のタイムを計測しました。
5月のタイムを参考にして個人で目標タイムを決め
取り組みました!

真剣にゴールまで走り抜く姿は、とてもかっこよかったです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 50メートル走記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
 五幅公園で、50メートル走記録会を行いました。
 5月の記録会から、朝トレで練習を重ねてきた成果を発揮しました。スタートの姿勢を意識して、一生懸命走り切りました!

神明陸上記録会

 五福陸上競技場のサブトラックで2学期の神明陸上記録会を行いました。好天に恵まれ、子供たちは、秋のさわやかな日差しを浴びながら、力強く走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 久しぶりの朝トレ!

最近は、学習発表会の練習のため
朝トレは無しになっていました。

今日は、久しぶりにグラウンドに出て50m走!
いやぁー、気持ちがいいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学習発表会 みんなで心を一つにがんばりました。

先日の学習発表会では、3年生はマットと跳び箱の演技を発表しました。
子供達は、練習の成果を発揮していきいきと活躍をすることができました。
これからの学習でもみんなで心を一つにしながらがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 作品に水彩で色をつけました

くぎをうって作った作品に色をつけました。それぞれ色の使い方を工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 リース作りをしよう

画像1 画像1
 図工の時間には、アサガオのつるでリースを作っています。
 つるを巻いて、飾りをたくさんつけています。完成までもう少しです!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

神明小学校いじめ防止基本方針

新型コロナウイルスに関するお知らせ

富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748