最新更新日:2024/11/28 | |
本日:39
昨日:54 総数:309705 |
いのちの授業after 6年生いのちの授業 6年生
保健室の先生による「いのちの授業」を受けました。受精卵の大きさや拍動が始まる胎児の大きさを針の穴や小豆の大きさで体感することができました。また、約4kgのおもりをおなかに装着することで、妊婦の大変さも体感することができました。子供たちは、いのちのすごさ、尊さをより実感していたようでした。
除雪隊出動! 6年生5年 電磁石のはたらき2年生 いのちの授業 パート2
先生が妊婦体験をする様子を観察し、赤ちゃんをお腹に抱えたお母さんにとって、寝たり、歩いたり、いつもは簡単にできることが大変な動きであることを知りました。
最後の振り返りの時間には、「お母さんが大変な思いをしてわたしたちを生んでくれたことが分かった」「赤ちゃんはお腹の中ですごい成長しているのだな」など、いのちの授業を通して学んだことを発表していました。 今回の授業を通して学んだことを忘れず、かけがえのない命をこれからも大切にして過ごしてほしいと思います。 2年生 いのちの授業 パート1
今日はいのちの授業がありました。
有岡先生より、赤ちゃんが生まれるまでの成長過程について、そのときお母さんがどのように過ごしていたかなど、今まで知らなかったことをたくさん教えていただきました。 実際に赤ちゃんが1か月、2か月、3か月とどのように成長していくのか、人形を抱っこしながら体感しました。また、お母さんのへその緒を通して栄養や酸素等をもらっていたことを絵本や人形を通して学びました。 今日の給食
今日の給食のメニューは、
麦ご飯 ビーフストロガノフ チーズポテト グリーンサラダ 牛乳 でした。 「ビーフストロガノフ」は、とても濃厚で麦ご飯にぴったりでした。濃厚な理由は、ソースに秘密があります。コンソメスープの素、ドミグラスソース、ウスターソース、塩、こしょう、赤ワイン等、が混ざり合い、煮込まれています。 今日もおいしくいただきました。明日の給食もお楽しみに。 2月9日 青空が広がりました
寒さはありますが、まぶしい光と青空が広がりました。
今朝は、雪が溶けて水たまりができたところを注意して歩く子供たちがいました。 お日様の光をいっぱい受けて、元気にがんばりましょう。 今給食給食
今日の給食のメニューは、
ごはん 魚の甘味噌がけ ひじきと小松菜の炒め煮 高野豆腐の卵とじ 牛乳 でした。 「魚の甘味噌がけ」の甘味噌は、赤味噌、砂糖、みりん、それに練りごま(白)で作られています。深い甘さとしょっぱさが合わさった濃厚なたれが、鰺の米粉揚げにからめられています。白ごはんがぱくぱく進む一品でした。 明日の給食もお楽しみに。 ありがとう6年生!
今朝、「そうれ!」と、登校した6年生が除雪隊となって登場してくれました。学校のために愛のひとかきをしてくれました。
笑顔とやさしさをもって働いてくれました。 ありがとう 6年生のみなさん。 今、お昼の放送で「あなたに ありがとう」の曲が流れています。 |
|