最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:65
総数:363450
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

10月13日(水) 朝の風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(水) 朝の風景

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(火)3年生 祭囃子を作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽科の学習で、和太鼓の大太鼓、締太鼓、鐘、木琴の黒鍵部分を使って祭囃子を作りました。友達の音をよく聴きながら合わせていこう、そして、3年生独自のお囃子を作ろう、という雰囲気になってきました。

10月12日(火)1・2・3年生 サンバを踊ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ、運動会の練習が本格的に始まりました。1・2・3年生は、楽しくサンバを踊る予定です。

10月12日(火)1・2年生 蟹寺にまつわるお話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつも楽しみな読み語り。今日は蟹寺に伝わるお話です。恐ろしい化け蟹から出されたなぞなぞは難しいものでしたが、そんな化け蟹をお坊さんが上手に退治した場面に、ほっとする1・2年生でした。

10月12日(火) 応援練習2

 白団は多目的室で、赤団は体育館で活動しました。
 どちらの団も応援リーダーを中心として気合いの入った練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(火) 応援練習

 今日の昼休みは、応援練習の1回目でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、小魚入りフライビーンズ、海藻サラダ、ポトフ、牛乳です。
 昨日とうって変わって肌寒い気温なので、温かいポトフがとてもおいしいです。

10月12日(火) 朝の風景3

 今日は、雨模様です。気温も上がらないようです。
 今日は読み語りがあります。また、今日から体育大会の応援練習が始まります。
画像1 画像1

10月12日(火) 朝の風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事
2/28 委員会活動
3/2 地区児童会

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

検討会議だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030