最新更新日:2024/11/28
本日:count up23
昨日:40
総数:874379
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

12月3日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、食パン、牛乳、クリーム煮、オムレツ、ビーンズサラダ、メープルジャムでした。

4年生 音楽科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リコーダーを吹いたり、オーケストラの演奏の鑑賞をしたりしています。フルートのような木管楽器を作るのに、金属を使い始めた歴史的背景を知ることができて、楽しそうに鑑賞する姿が見られました。

1年生 国語科「自動車図鑑を作ろう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 自分で選んだ自動車の「仕事」と「造り」をまとめた学級の「自動車図鑑」が出来上がりました。今日は、綴じる前に、友達と見せ合いました。
 友達の選んだ自動車に興味をもったり、自動車の造りに改めて気付いたりしながら、喜んで活動していました。

6年生 家庭科「調理実習」(1組)その1

 2組に引き続き、1組も調理実習をしました。タマネギを炒めると、家庭科室中においしそうなにおいでいっぱいになり、「ああ早く食べたい。」との声が聞こえました。給食では味わえない、海外の味を堪能しました。包丁さばきや炒め方など、さすが6年生と思わせるくらい、手際がよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科「調理実習」(1組)その2

調理実習の様子です(続き)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科と書写の授業の様子

 社会科では、明日のイタイイタイ病資料館での校外学習に向け、調べ活動を行いました。グループで協力して、Chromebookや資料を用いて調べました。
 書写では、書初めの練習をしています。今年の字は「初日の海」。じっくり集中して書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科「わくわくおもちゃランド」

 10月からこつこつと作ってきたおもちゃが、出来上がってきました。自分たちのおもちゃや看板、景品を机の上に置いたり、床に並べたりしました。お客さんにわくわくして遊んでもらうために、スタート位置の工夫をしたり、看板をいすの上に置いたりするなど、お客さんの目線で考えていました。
 いよいよおもちゃランドオープンの日が近付いてきました。作る人のわくわくが、遊んでくれる人に伝わるように、さらにパワーアップしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月2日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、魚の利久揚げ、磯和え、関東煮です。

5年生 情報モラル教室

 富山市教育センターより井沢康一先生をお招きし、情報モラル教室を行いました。インターネットには、よい面もあれば使い方を間違えるとよくない面もあるということや、「判断力」と「強い心」をもってインターネットを使わなければならないことを教えていただきました。また、広田小学校の5年生は、市の平均に比べ、スマートフォンなどのフィルタリングをしている子供が少ないことを聞き、「よく知らなかった」「つけてもらおう」とつぶやく子供もいました。
 情報モラルを守り、インターネットと上手に付き合っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科「調理実習」

 総合的な学習の時間に学んだブラジルの料理を作りました。「パステウ」という揚げ餃子のような料理です。さくさくとした皮に、香辛料が効いたおいしいパステウができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 学習評価週間(3月4日まで)

広田小学校の教育

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

保健室から

富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279