最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
昨日:54
総数:699868
中央小学校のホームページへようこそ。子供たちが生き生きと学校生活を送っている様子を御覧ください。

大会が中止になっても

画像1 画像1
 1月16日(日)に開催予定だった「富山市小学生なわとび交流大会」が中止されることとなりました。
 本校からは5年生と6年生の2チームが出場予定で、2学期や冬休みに練習を重ねてきました。
 12日放課後、中止の連絡を受けた後にも関わらず、いつものように練習している選手の姿を見て、胸が熱くなりました。

今年最初の「なかよしタイム」

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月12日(水)の「なかよしタイム」です。
 といいながら、左はセントラルタイムのグラウンドで遊ぶ1年生の様子です。思わず校内放送で「雪遊びできる服装で出ましょう」と伝えました。
 「やっぱり1年生は」と思っていると、「なかよしタイム」には5、6年生も雪の中へ出ていきます。雪だるまに雪合戦・・・と、思い切り雪を楽しんでいる子供たちでした。

雪遊び(6年生)

画像1 画像1
 なかよしタイムに雪遊びを楽しみました。

今年最初の学年集会(6年生)

画像1 画像1
 学年集会を開きました。
 卒業に向けた活動、総合的な学習の時間、除雪作業について確認したり話し合ったりしました。
 13日(木)から、総合的な学習の時間の取組である寄付品回収が始まります。前日の給食時間に全校放送で呼び掛けました。

理科「物のとけ方」(5年)

 理科では、物のとけ方について学習しています。今日は、中ザラ糖と片栗粉を水に溶かして、様子を観察しました。子供たちは、溶けた後の水の色やつぶの大きさなどに注目し、観察していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、魚と豆のエゴマ味噌がらめ、茹でキャベツ、豚肉と根菜のうま煮、です。

いよいよ本格始動です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3学期の給食開始、12日(水)です(左は、今朝のグラウンド)。
 昨日の放課後に教員が審査を行い、各クラスの「書き初め大会」入賞者を決定しました(中=審査、右=入賞者を確認する今朝の子供たち)。上手に書けているかは勿論大切なのですが、「この子の冬休みの上達ぶりは凄い!」といったように頑張りを認める発言が教員から聞かれ、学校で行う「書き初め大会」らしさが表れていました。さて、どの子が入賞しているでしょうか?

3学期が始まりました(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 静かだった学校に子供たちの元気な声と笑顔が戻ってきました。
 始業式では、高学年として下学年の手本になる姿を意識して、式に臨むことができました。書き初め大会では、厳かな雰囲気の中、一画一画丁寧に筆を運び、真剣に取り組む姿がみられました。3学期も5年生全員で力を合わせ、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。

書き初め大会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生にとっては最後の、中央小学校の体育館で行う書き初めでした。
 今年は感染予防のため、学年ごとに時間入れ替え制で行いました。体育館を広々と使い、集中して「心に太陽」を書き上げました。

4年生 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期と冬休みに頑張った成果を発揮しようと集中して取り組んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

配布文書(重要・緊急)

感染症対策検討会議だより

配布文書

引き渡しカード

富山市立中央小学校
〒930-0052
富山県富山市五番町4-35
TEL:076-421-6490
FAX:076-421-5664