学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

9月22日(水) 団別練習 その2

同じく、白龍団です。例年と異なり暑くない中で練習できました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(水) 団別練習 その1

今日の1、2限は最初の団別練習の時間でした。ダンスパフォーマンスを練習しています。
青雲団の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(水) 登校風景

今日から団活動が始まります。多くの生徒が体育服で登校していました。秋の交通安全運動にあわせて交通安全指導を行っています。今日の下校完了時間は16:55です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(火) 体育大会に向けて準備中!

画像1 画像1
画像2 画像2
団のリーダーたちが体育大会に向けて全力練習中!

9月21日(火) 体育大会に向けて準備中!

画像1 画像1
画像2 画像2
団のリーダーたちが、体育大会に向けて全力練習中!

9月21日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】
ごはん 牛乳 華風和え いわしの土佐煮 豚肉とじゃがいものうま煮

華風和えは、野菜がシャキシャキしていて、いくらでも食べられそうでした。豚肉とじゃがいものうま煮は、たくさんの具が入っていました。また、味が染み込んでいておいしかったです。

9月21日(火) 体育大会に向けて 2

同じく青雲団と緑風団のものです。今日から各学年で学年練習も始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(火) 体育大会に向けて 1

玄関を入ってB棟に向かう廊下に体育大会に向けた各団のスローガンと団役員の意気込みが
掲示されました。写真は赤星団と白龍団のものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生・体育大会学年練習その2

 リーダーを中心に相談します。中学校での初めての体育大会に向けて頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生・体育大会学年練習その1

 体育大会に向けて、学年競技「速中ハリケーン」の練習が始まりました。一回目の今日は、各団で走る順番を決めました。各団、作戦を考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校経営方針(アクションプラン等)

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

各種たより

各種アンケート・調査

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126