最新更新日:2024/11/16
本日:count up26
昨日:152
総数:604780
楽しくなけりゃ学校じゃない! −誰もが「Well-being」な学校をつくろう!−

ハロウィン集会(4年生)

 ハロウィン集会を行ったクラスでは、各係が出し物をしました。お楽しみ係が企画した「リーダー探しゲーム」、折り紙係が企画した「ゴーストやジャックオーランタンの形に一人ひとりが顔を描く掲示物」、お笑い係が企画した「オリジナル漫才」など、それぞれの企画にとても楽しく参加することができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけんに行ってきたよ(赤コース)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、天気にも恵まれ、まちに待った「町たんけん」に行ってきました。赤コースは、「村本サイクル」とお菓子屋「TAKU」に行ってきました。村本サイクルでは、「いつから自転車やさんをしているのですか」や「一番高い自転車はどれですか」など、たくさんの質問が出ました。どの質問にも丁寧に答えてくださり、子供たちは驚いたり、感心したりしていました。修理の様子なども見せてくださり、子供たちは初めて知ったことがたくさんありました。
お菓子屋「TAKU」では、ハロウィンを意識したおばけのクッキーがあり、子供たちは「これ食べてみたい!」とお菓子に釘付けでした。焼きたてのお菓子の匂いにも喜んでいた子供たちです。インタビューでは、「一番人気のお菓子はどれですか」「楽しいと思うときはどんなときですか」などの質問が出ました。お店の方は、「お菓子を作っているときが一番楽しいです。お客さんんが喜んでくれたときは嬉しいです」と答えてくださいました。たくさんの発見があった町たんけんでした。

5年生 ティーボール

画像1 画像1
 体育科のティーボールでは、少しずつバッティングやキャッチボールにも慣れてきました。ゲームで得点をとるために、それぞれのチームで作戦をたてたり、自分たちのチームの弱点を分析したりしています。チームの伸ばしたい力を考え、自分たちで考えた練習メニューをしています。

5年生 ミシンを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科では、ミシンの学習が始まりました。まずは、各部の名称を覚えたり上糸や下糸をかける練習をしたりしています。はじめてミシンを使う子供も多く、新しい気付きを楽しみながら学習を進めています。

早寝・早起き・朝ご飯

画像1 画像1
今日は、「よふかしおに」が学校に来てくれました。みんなで挨拶をした後、どうして「早寝・早起き・朝ご飯」が大切なのか話を聞きました。バランスの取れた食事をとって、しっかり寝るとパワーが出てくることを学びました。子供たちは、自分たちの朝ご飯にも意識が向いたようです。「早寝・早起き・朝ご飯」をがんばると約束していた子供たちでした。

4年1組の保護者の方へ

4年1組のクラスルームに、体育のダンス発表会の動画をアップしました。
お子さんと一緒にごらんください。
画像1 画像1

町たんけんに行ってきたよ!(みどりコース)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 緑コースは、「サッチ」と「浄徳寺」にインタビューしに行ってきました。「サッチ」では、「お店の名前の由来は何ですか。」や「おすすめのメニューは何ですか。」など子供たちから沢山の質問があり、お店の方が優しく答えてくださったことを一生懸命にメモしていました。特別にお店の中も見させていただき、「美味しそうなにおいがしてお腹が空いてきた」などと素直な感想を述べていました。
 「浄徳寺」では、お寺の中を見学させていただきました。普段通学路で外観には馴染みがあった子供たちもお寺の中に入るのは初めてだったようで、立派なお堂に圧倒されていました。また、お寺の方に丁寧に教えてくださったことに対して、「ええ。」「知らなかった。」などと感嘆していました。
 

町たんけんに行ってきたよ(青コース)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 青コースでは、「満寿園」と「リブラン」に行ってきました。「満寿園」では、「いつからお店をされているのですか」「おすすめののメニューは何ですか」などの質問が出ました。また、厨房の中を見せていただきました。大きな鍋でラーメンのスープを作っておられるところや、大きな冷蔵庫を見て「一人でこんなにつくっておられてすごいな」「大きくてびっくりした」と子供たちは驚いていました。
 「リブラン」では、たくさんのケーキやお菓子について「昔からあるお菓子は何ですか」「お店で手作りなのですか」「人気のお菓子は何ですか」など質問が出ました。毎日おいしいお菓子がつくられ、たくさんのお客さんに届けられていることを知りました。
 優しく、丁寧に教えてくださるお店の方にも親しみを覚え、蜷川の町のすてきをたくさん見付けることができました。

町たんけんに行ってきたよ(むらさきコース)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「町たんけん」に行ってきました。紫コースは、「下堀交番」と「にながわ児童館」「蜷川地区センター」に行ってきました。
 下堀交番では、「どこまでパトロールしていますか」や「どんな持ち物があるんですか」など、たくさんの質問が出ました。どの質問にも丁寧に答えてくださり、子供たちは驚いたり、感心したりしていました。警棒や手錠を触らせてもらったり、パトカーのなかを見せてもらったりと貴重な体験をしました。
 にながわ児童館では、「おもちゃはどれくらいありますか」と聞き、たくさんのおもちゃが載った写真を見せてもらいました。また「児童館は41歳にまります」と聞き、驚きの声が上がりました。児童館の方は、「みんなが遊びに来るのを待っているよ」と温かくお話してくださいました。
 蜷川地区センターでは、質問に対して「本は14000冊あります」と教えていただいたり、3cmを超える本を見せて頂いて、子供たちは目を丸くしていました。また図書館内を探検して「いろんな本があるね」「図鑑も図書室よりたくさんある!」と話していました。
 たくさんの発見や体験があった町たんけんでした。

5年生 休み時間

画像1 画像1
 休み時間は、男女で仲良く遊ぶ姿も増えてきました。室内で遊ぶ子供、外に出て体を動かす子供、それぞれ楽しんでいます。もちろん、一人で読書やタブレットに親しむ子供も、心の安まる時間を過ごしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

緊急のおたより

保護者の皆様へ

新型コロナウイルス関連情報

インフルエンザ関係書類

蜷川昔ばなし

教育用クラウドサービスについて

富山市立蜷川小学校
〒939-8064
富山県富山市赤田75-1
TEL:076-423-0179
FAX:076-423-0175