最新更新日:2024/11/23 | |
本日:4
昨日:44 総数:786411 |
詩の楽しみ方を見つけよう(6年生)5年生 卒業を祝う会に向けて卒業を祝う会に向けて動き始めています。5年生が考えた集会名やスローガンでよいかどうかを聞くために、4年生以下の教室にお便りを配りに行きました。明日回収し、5年生で再度考える予定です。 (2) 国語科「想像力のスイッチ」のまとめを行いました。筆者の主張と事例とのつながりについて考えることを通して、事例と事例同士もつながっていることに気付くなど、考えを深めることができました。 (3) 音楽科で民謡「ソーラン節」や「かりぼし切り歌」をきき比べました。同じ民謡でも、感じ方が違うのはなぜか考えました。 理科 直しを念入りに
理科では、水のとけ方のテスト返しがありました。
先生の解説をしっかりと聞き、直しを念入りに行いました。 4年生 大縄4年理科「水のすがたと温度」
「水を熱して沸騰したときの泡や湯気の正体を確かめよう」と実験を行いました。湯気にスプーンを当てたり、泡をナイロン袋に集めたりして、正体を確かめました。泡や湯気の正体は…?結果を見て驚いた子供たちでした。
4年生 湯気や泡の正体は…3年生 建国記念日
金曜日は「建国記念日」でお休みです。「建国」という言葉が分からない子供たち。もうバッチリの国語辞典で調べてみました。祝日の意味もこれで完璧です!
3年生 テストに向けて
かけ算の筆算のテストに向けて、ドリルで復習です。クラスが静まり、集中して取り組んでいました。
3年生 レベルアップ!
跳び箱運動の学習の様子です。難易度の高い技にもチャレンジする子供たちの姿が見られます。準備・後片付けもどんどん早くなってきています。さすが、3年生!
3年生 作品鑑賞
版画作品を鑑賞しました。クロームブックで撮影し、お互いに作品にコメントを入力し合いました。友達から作品に対するコメントをもらい、嬉しそうな子供たちでした。
|
|