最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:140
総数:718279
芝園小学校ホームページへようこそ!!

3年生 植物のからだのつくりについて調べよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が育てているピーマンやホウセンカが大きく育ってきたので、間引きをしました。その際に抜いた植物を見て、植物の根の様子を調べました。
 土の中で根がとても長く伸びていることに驚いていました。
 これからも、ピーマンやホウセンカが大きく育つよう、お世話をしていってほしいです。

6年生 1年生からのメッセージ

画像1 画像1
 先週のスポーツテストのお手伝いをしたことによるお礼のメッセージをもらい、嬉しそうにそれを眺めている子供たちでした。

6年生 富山市陸上競技交流大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 土曜日に行われた陸上交流大会に10名の選手が参加し、混合リレー、100m走、1000m走に出場しました。どの選手たちも、練習の成果を発揮し、自己ベストを更新しました。リレーチームが7月の県大会に出場します!

5年生 模擬キャンプファイヤ−2

画像1 画像1 画像2 画像2
 みんなでゲームをしたり、距離をとりながら歌を歌ったりして楽しい思い出をつくることができました。

5年生 模擬キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
 宿泊学習で行う予定だったキャンプファイヤーに見立てた集会を体育館で行いました。二日間の思い出を振り返りながら、火の神や火の守が登場してキャンプファイヤーの雰囲気を楽しみました。

6年生 体力テスト測定の手伝い

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の体力測定の手伝いをしました。上体起こしや反復横跳び等、「こうやってやるんだよ」と優しく教えてあげながら測定の補助をしました。頼もしい6年生です。

5・6年 陸上競技場で練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月12日の陸上大会に向けて、競技場で練習をしました。会場の空気を肌で感じて、本番に向けて気持ちを高めていました。

6年生 校外学習に向けて森小屋作りのシュミレーション

画像1 画像1 画像2 画像2
 出前講座で教えていただいた「角しばり」を、枝を使って試しに縛ってみました。ミニ森小屋作りに挑戦です!

6年生 国語科 提案文をつくろう

画像1 画像1 画像2 画像2
 グループで環境問題についてテーマを決め、提案する内容を考えました。

3年生 富山市の様子を調べよう

画像1 画像1
 白地図を使って富山市の全体の様子を調べました。土地の利用に合わせて色を塗ると一目瞭然で、「自分たちが住んでる街中は意外と小さいんだな」とつぶやく子供もいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事・休日等
2/28 委員会活動
3/2 卒業を祝う会

配付文書

富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707