最新更新日:2024/11/22
本日:count up43
昨日:96
総数:717748
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

ジャムボードで ことばあつめ

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、毎日クロムブックを持ち帰り、家庭学習でも活用しています。
1年生の教室では、ジャムボードを活用して、ことばあつめを楽しんでいました。ふせんに書き出した文字をますの中に動かしていく操作も、とてもスムーズで、扱いに慣れてきているようです。

あさがおのたねがとれたよ

画像1 画像1
登校してきた子供たちが、自分のあさがおの世話をしています。
「校長先生見て−、こんなにたくさん種がとれたよ」と1年生が駆け寄ってきてくれました。とてもうれしそうです。大切に育ててきた命が、次につながっていきますね。

3年生 体育「みんなでジャンプで得点アップ!!」

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育科の学習では、走り幅跳びに挑戦しています。跳んだ距離が長いほど得点が多くなり、団ごとの合計得点で競い合っています。子供たちは自分の記録を伸ばすために、練習場所や方法を工夫しながら一生懸命に取り組んでいます。また、クロムブックの動画撮影機能を活用しながら、自分のフォームを確認してよりよい空中姿勢を目指しています。

みぎがわをしずかに歩く子供たち

画像1 画像1
安全面と感染症予防対策の両面から、ろうかやかいだんの歩行について、今一度やくそくの確認をしています。一人一人の行動が、みんなを守ることになることをくり返し伝えていこうと思います。

算数の学習でも大活躍

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の算数の学習で、クロムブックを活用して、自分の考えを表現し、友達と意見交換している場面です。手やペンで、式や解き方を書き込んだり、図や絵を動かしながら計算の仕方を考えたりしています。

正しいはしのもち方をしていますか?

給食室前に、こんなすてきな掲示がしてあります。
みなさんは、正しいはしのもち方をしていますか?コロナ禍でおうち時間が増えている今こと、学校でも家庭でも見直してみるよい機会ではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ユネスコ世界寺子屋運動への参加

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が、寺子屋リーフレット制作プロジェクトに参加することになり、校長先生からユネスコ世界寺子屋運動についてのお話を聞きました。SDGs4の目標「質の高い教育をみんなに」につながる活動であり、これから世界の識字問題について調べ、書きそんじハガキ回収の行動につなげていきたいと思います。

シェイクアウト訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今月の避難訓練は、まず自分の身を守る「シェイクアウト訓練」を行いました。地震速報が入った想定で、授業中に机の下に入り「低く、頭を守り、動かない」を実施しました。
いざというときに備えて、ぜひご家庭でも話し合ってみてください。

受賞おめでとうございます

画像1 画像1
夏休み中に、様々な大会や作品応募にチャレンジし、受賞した子供たちを全校に紹介しました。クロムブックを活用して録画したものをクラスルームにアップして見てもらう形です。
少し緊張しているようでしたが、晴れ晴れとした笑顔がすてきでした。おめでとうございます。

きれいな環境を自らつくる子供たち

画像1 画像1
放課後には、全教職員による消毒作業を行っていますが、毎日の清掃時には、子供たちも学校をきれいにしようとがんばっています。1年生もほうきやぞうきんの使い方に慣れ、短時間で効率よくそうじをしている姿に感心しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
3学期の行事
3/1 家庭学習強化週間~7日
3/2 児童会引き継ぎ活動
3/4 避難訓練
下校予定
2/28 全校(15:05)
3/1 1・2年(14:15) 3〜6年(15:05)
3/2 1〜3年(14:15) 4〜6年(15:05)
3/3 1〜3年(14:15) 4〜6年(15:05)
3/4 1年(14:15) 2〜6年(15:05)
富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103