最新更新日:2024/11/22
本日:count up46
昨日:60
総数:312645
寒江小学校のホームページへようこそ!

環境チャレンジ10 (4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、環境チャレンジ10の特別授業がありました。
 リサイクルに関するビデオを見たり、手回し発電機で電気を作っておもちゃを動かしたりと、楽しく環境について学ぶことができました。

11月22日(月)の給食

 今日の給食は、ごはん、牛乳、とんこつラーメン、春巻き、華風和え、大豆ふりかけです。
画像1 画像1

1年生 生活科 「あさがおリースを つくったよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科では、大切に育てたあさがおのつるを使って、リースをつくります。前回まるく輪にしたつるに、今日は、おうちから持ってきたかざりや、集めたどんぐり、まつぼっくりなどを付けました。グルーガン(ホットボンド)を使うときは、やけどをしないように気を付けました。まだ製作途中ですが、どれもすてきなリースになっています。

もみすりにも終わりが見えてきました(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月の総合邸な学習の時間は、もみすりを行ってきました。稲刈り後、これくらいならできるだろうと、自分たちでもみすりする量を決めて取り組み始めました。途中、あまりにもみすりが進まず、期限に間に合わないのではないかと話合いをすることもありました。しかし、知恵を出し合い、協力し合ってコツコツとがんばってきたことで、とうとう終わりが見えてきました。と同時に、今年度はもちをどのようにしようかや、4年生にこれまでの取組をどのように伝えればよいかについても考えていかなければいけません。これまでの学習のまとめに向けて、ラストスパートです!

読み聞かせの練習をしたよ(3年生)

国語科の学習で、1年生に読み聞かせをする本を話合いで決定するという学習をしました。
今日は、話合いで決めた本の読み聞かせの練習をしました。
どの班も、1年生に楽しんでもらうため、読み方を工夫したり、指で絵を指し示したりしていました。
子供たちは、本番をとても楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

こころの劇場

画像1 画像1
画像2 画像2
 劇団四季のミュージカル「はじまりの樹の神話」をオンラインで鑑賞しました。「はじまりの樹の神話」は、生きるって大切な人と喜び合うこと、生きるって大切な人と涙をすることなんだよというメッセージが込められていました。ミュージカルを見たことのある子供は少なく、興味深く見入っている子供もいました。終了後は、「アニメと違って人間が歌ったり、踊ったりしていてすごい。また、見たい」「劇を通して話の内容が分かり、すごいなと思った」などと話していました。コロナ禍の中、なかなか芸術と触れることが少ない中、ミュージカルを鑑賞でき、子供たちにとって貴重な体験だったように思います。

月食が見られるでしょうか?

画像1 画像1
 19日夕方から夜にかけて。晴れていれば、月がほぼすべて欠ける月食が見られるそうです。地球の陰に隠れるのは月のおよそ98%、ほぼ皆既月食となります。ぜひ、今晩は空に注目してみてください。ちなみに月食が最大になるのは、午後6時3分頃だそうです。

読書月間 〜しおりコンテスト〜

 今月は読書月間です。子供たちは「読書でビンゴ」に進んで取り組み、貸出数も増えています。先日より「しおりコンテスト」を行っています。ただいま投票中です。さて、どれが選ばれるでしょう?
画像1 画像1

11月19日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、里芋と厚揚げのうま煮、きびなごのさくさく揚げ、梅肉和え、のり佃煮です。

学校保健委員会を開催しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校保健委員会では、メディアの使用と目の健康について考える機会をもちました。ご多用の中、たくさんの保護者の方にご参加いただきました。ありがとうございました。
 すこやか委員会の発表等から、目を大切にしていこうという気持ちが、高まった寒江っ子も多いかと思います。明日からの「目ディアリンピック」への取組に、ご協力をお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事予定
3/2 児童会引き継ぎ式
3/3 委員会活動
3/4 卒業を祝う集会
3/6 資源回収
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629