最新更新日:2024/06/26
本日:count up76
昨日:108
総数:281512

12月8日(水)今日の給食 2

 自分はどれを選んだか、思い出しながら配膳をしました。
 低学年は、二人の先生以外、全員が照り焼きハンバーグを選んだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(水)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、選択献立です。
 魚の香草フリッターと照り焼きハンバーグ
 ガトーショコラと豆乳プリン、どちらかを選びました。

12月8日(水)3年生 書初め

 毛筆の扱いもうまくなってきました。
 力作がぞくぞく仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水)5年生 理科

 今日は、水の温度が異なると溶ける量が変わるのかについて実験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(水)1年生 うれしいな

 体調を崩して欠席していた友達が、登校しました。うれしいですね。飛び跳ねる子供もいました。
画像1 画像1

12月8日(水)白鳥だより

 今朝も8羽の白鳥が田尻池にいたようですが、8時半にはもう姿が見えませんでした。
 山本地区の子供たちの話によると、登校中に白鳥が6羽上空を飛ぶ姿を見たとのこと。
子供たちの登校時刻ごろに飛び立ったようです。

12月8日(水)2年生 書初め

 硬筆墨を使って練習しました。
 力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水)朝のトレーニング 2

 毎日の積み重ねが体力向上につながります。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(水)朝のトレーニング

 全校で朝のトレーニングです。
 1日のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(火)今日の給食

 今日の献立は、ごはん、牛乳、親子煮、コアジのから揚げ、白菜浸しです。
今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/1 集金振替日
3/2 委員会活動
児童会引き継ぎ式

お知らせ

いじめ防止基本方針

新型コロナウイル紙感染症対策検討会だより

GIGAスクール構想関連

コロナウイルス感染症関連

富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684