最新更新日:2024/05/31
本日:count up75
昨日:133
総数:598692
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

看護の出前授業(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、看護師の方と助産師の方にお話をしていただきました。仕事でのやりがいや実体験など、普段聞けないようなお話を聞くことができました。将来の仕事について、考える機会となりました。

1月14日(金)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん 牛乳 わかさぎのフリッター ひじきのごまあえ
ぶたにくのなんばんに

1/14(金)今朝の様子

今朝はグラウンド周辺で約15cmの積雪でした。
付近の歩道等はほぼ除雪が行われ、子供たちは安全に登校することが出来ました。通学路の確保や見守りにご協力をいただき、心から感謝しております。
子供たちは元気に登校し、「雪に負けないぞ」とガッツポーズをしてくれる子もいました。
6年生は学校前の除雪に快く協力をしてくれました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14(金)今朝の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝はグラウンド周辺で約15cmの積雪でした。
付近の歩道等はほぼ除雪が行われ、子供たちは安全に登校することが出来ました。通学路の確保や見守りにご協力をいただき、心から感謝しております。

紙版画に取り組んでいます。

図画工作の時間では、「○○しているぼく・わたし」をテーマに紙版画に取り組んでいます。
今日は顔の部分を一生懸命作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日(木)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん オレンジジュース いわしのうめに いりだいずあえ
あつあげのにしきとじ

かけはしタイム(3年生)

画像1 画像1
 かけはしタイムの様子です、先生の話を集中して聞いています。

3学期係活動開始!(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期の係活動が始まりました。自分の担当の係が決まり、活動内容をメンバーと一緒に考えました。

国語の学習(3年生)

画像1 画像1
 今日の国語では、漢字の音と訓を使ってかるたをつくりました。班のメンバーで漢字の読み方を確認しながらつくりました。


1月12日(水)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん 牛乳 ちくわのカレーあげ しょうがひたし とうにゅうじる
ヨーグルト
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

保護者の方へのお知らせ

保健関係

いじめ防止基本方針

令和2年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

令和3年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11