奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

給食準備の様子

写真は、給食準備の様子です。配膳されたあと、各自、自分に合わせて量を調整していますが、残食が気にかかります。無理して食べる必要はありませんが、食べれる範囲で中学生にふさわしい栄養をとってほしいものです。食品ロスの問題もテレビ等で報道されています。有り難く食事を味わえたらよいのですが。ご家庭でも食の大切さをお伝えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奥中レッツチャレンジウィーク

生徒会が来週から奥中レッツチャレンジweekを実施します。
第1弾は「心を1つに!募金活動」、第2弾は「学年対抗 ベルマーク回収」です。ぜひ協力を!
画像1 画像1

2学期学校評価の結果と今後の対応

2月1日(火)遅くなりましたが、2学期学校評価の結果と今後の対応をお子様を通して配付しました。3学期もよろしくお願いします。
最後の学期となります。卒業、進級に向けてお子様を精一杯応援していきたいと思います。

第11回 部活動あいさつリレー

2月2日(水) 7:50

生活委員会の企画による「部活動あいさつリレー」でサッカー部が元気よくあいさつをしていました。

次回は2月9日(水)でバレーボール部が行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【訂正】2月2日(水)、3日(木)、4日(金)の日程

 2月2日(水の日程に部活動終了16:45の記載がありました。2日までは部活動はありません。2日(水)の1・2年生の下校完了は15:30です。3年生は5限後、私立一般入試に備え下校します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県立推薦面接練習 その2

3年生は県立推薦の面接練習です。作文の練習もして、担任の先生や国語の先生に添削してもらっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

県立推薦面接練習

1・2年生は教育相談を行っていますが、3年生は県立推薦の生徒が面接練習をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 教育相談

教育相談が月曜日から行われています。担任の先生と1人10分程度行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日の給食

本日の給食は、ごはん、おでん、野菜の肉巻き、納豆、ゆかり和え、牛乳でした。
画像1 画像1

感染予防対策を呼びかけています

玄関、教室、廊下にアルコール消毒液を設置し、感染予防に努めています。学年黒板にも基本的な感染予防を呼びかけています。ご家庭でも感染予防にご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 1年・2年学年末考査3日目

保健関係

給食だより

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684