最新更新日:2024/11/21
本日:count up9
昨日:94
総数:525333
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

1年生 感謝の手紙を読んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今、給食週間の取り組みについて学年ごとに放送をしています。今日は1年生の担当でした。いつも給食を作ってくださる方へ、あらためて感謝の気持ちを手紙にして、放送で伝えました。
 初めての放送に緊張していましたが、おうちで練習した子もいて堂々と話すことができました。今日の給食はもちろん完食でした!毎日続けていきたいですね! 

5年生 自学コンテスト

 今日は自学コンテストを行いました。いつもは、ファミリーで見せ合ったり頑張りを紹介したりするのですが、今回はじっくりと仲間のノートのコピーを見て良さを見付け、コメントする活動を行いました。子供たちは、すこやか週間が終わっても頑張ろうという意欲を高めていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 休み時間

 3限目は、算数科のテストでした。休み時間、仲間と問題を出し合いながら準備をする姿が素敵でした!
画像1 画像1

1年生 給食週間プロジェクト

画像1 画像1
 給食週間に、1年生は「お礼を直接言う」「手紙を書く」「プレゼントを渡す」というプロジェクトを考えました。いつも大量の給食を準備してくださる大変さに気付いて、残さないように食べたり、ストローの袋が残ったりしないよう気を付けたいとみんなで話していました。
 今日、代表の3名が栄養士さん、調理員さんにお会いし、その様子を動画で見ました。手紙やプレゼント渡しのときに、自然と温かい拍手が出ました。明日からも感謝しておいしい給食をいただきましょう。

5年生 代表委員会

 卒業を祝う会に向けての代表委員会は各学級から紙面で提出してもらい、集まった内容を5年生のみんなで確かめ合いました。どのクラスも心を込めて準備しようとしていることや、アイディアあふれる出し物がたくさんあることに気付いていました。 
画像1 画像1

2年生 モカとのお別れ その2

 モカの大好きなキャベツやにんじん、モカをかいた絵やお手紙、お守りなど、モカが安らかに眠れるように一人一人が心を込めて作っていました。長生きしてくれて、八尾小学校のたくさんの子供たちと仲よくしてくれて、モカ、本当にありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 モカとのお別れ その1

 先週、子供たちがずっとお世話をしていたウサギのモカが死んでしまいました。ずっと長生きしていて、元気なおばあちゃんウサギでした。
 小さくてかわいいし、おとなしくだっこさせてくれるので、子供たちも大好きでした。子供たちはとても悲しんでいましたが、モカのために絵やお手紙を書きたいとのことだったので、モカのことを思い浮かべながら、活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 友達とかけ合いで歌おう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の音楽科では「とんくるりんぱんくるりん」という振り付きの曲と、「あいあい」という交代でかけ合う曲で歌いました。
 お互いに距離をとりながら、マスクをして歌いました。
 誰がどのパートを歌うか、曲のどこを強くしたり弱くしたりするかを話し合って決めました。みんなの前で歌うときは緊張していたけれど、みんなで心を一つにして歌う姿がとても素敵でした。

5年生 5松会議〜給食週間〜

 給食委員会の仲間が司会をして、給食週間に学級でどのような活動を行うか話し合いました。5松会議で決まったことを基に、感謝の気持ちを伝えようと、早速取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願い

 本日、見出しの件について富山市教育委員会教育長、富山市PTA連絡協議会会長連名の文書を児童に配付します。このHPの配布文書コーナーでも確認することができます。
 新型コロナウイルス感染者等を確認した場合の対応について変更点も書かれていますので、必ずご一読ください。
 よろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校や学年の予定
3/3 チャレンジ3days
3/4 チャレンジ3days
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265