最新更新日:2024/11/22
本日:count up13
昨日:23
総数:314574

2月3日(木) 委員会活動中

 「かしこく委員会」が朝の放送で、書き損じはがき、使用済み切手を持ってきてほしいと呼び掛けています。たくさん集まるとよいですね。
 保護者の皆様、ご協力よろしくお願いします。
 地域の皆様、近所の朝日っ子を通してご協力いただけますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1

2月3日(木) 雲の合間から

 雲の合間から後光のように、太陽の光が差し込んでいます。
保護者の方が、教えてくださいました。

 光芒(こうぼう)というそうです。「天使の階段」と呼ばれることもあるそうですよ。

 雪もすっかり融けて、このまま降り積もらないで春がくるとよいなと思いますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日(木) 1年生 朝から元気に縄跳び

 教室で縄跳びをしている子供たちです。
たくさん跳ぶことができるようになりました。
 
 「見て!見て!」と校長先生にもたくさん跳べる様子を披露しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月3日(木) 今日は節分

 今日は、小寒・大寒を経て冬の一区切りの日です。もちろん、暦の上だけの話ですが。
季節を分ける日という意味から、「節分(せつぶん)」です。

 節分には、豆を鬼に向かって投げますが、「魔目」つまり、鬼の目に向かって投げ、鬼を滅することから「魔滅」の二つの意味から、「ま・め」を投げます。

 心の中の鬼を追い払いましょう。どんな鬼がいるかな。
なまけものの鬼、めんどくさがりの鬼、忘れ物の鬼、、、今日は全部追い払いましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月2日(水) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 ごはん
2 牛乳
3 豚肉とじゃがいものうま煮
4 鰯の土佐煮
5 野菜ソテー    です。

 「土佐煮」とは、土佐名物である鰹節を削ったものを野菜等と一緒に醤油で煮込んだ料理のことです。土佐は、現在のどこにあたるか知っていますか。現在の「高知県」です。
では、「高知県」は日本地図のどこか知っていますか。

 給食が社会科、家庭科、、、と色々な学習につながっていきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(水) 5年生 家庭科 ミシンを使って糸で縫おう

 エプロン作りに向けて、今日はミシンを使って糸で縫う練習です。
その前に、糸を巻くところから、、、。意外に手間取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(水) 3・4年生 体育科 プレルボール

 今日からボールゲームにチャレンジします。
まずは、ペアでワンバウンドのボール投げから。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(水) 2年生 国語科 おにごっこ

 国語の授業なのに、鬼ごっこ?
そうです。国語の教科書に書いてあった「おにごっこの遊び方」の工夫を読み取り、それに基づいて実際におにごっこをしています。
 まずは、歩き鬼から。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(水) 1年生 国語科 わらしべちょうじゃ

 もうセリフを覚えた1年生は、わらしべ長者の劇の練習を開始しています。
演技もバッチリです。なりきっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月2日(水) 3年生 音楽科 まほうの音楽をつくろう

 2022年2月2日、「2」がいっぱいの日ですね。
昨日は、天候にも恵まれ、楽しいスキー教室でした。子供たちは、疲れている様子も全く見られず、元気いっぱいに登校してきました。

 3年生の音楽科の授業の様子です。
パフの曲をリコーダー演奏しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

検討会議だより

給食だより

いじめ防止基本方針

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549