最新更新日:2024/06/01
本日:count up13
昨日:160
総数:935514
【校訓】知性豊かに 理想高く 誠実に生きる

2月9日(水)仮設校舎改修中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校長室や職員室、特別教室等があった仮設校舎(プレハブ)の改修工事が進んでいます。普通教室と配膳室(給食搬入室)等がつくられており、4月から再びこの建物で学習を進めることになります。

2月9日(水)第1学年 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目に誠武館(武道場)で学年集会お行いました。学年主任から、学校生活について次の2つのことについて話をしました。
 1 時間を守ること。(授業に遅れない。)
 2 場をわきまえること。(不要物を持ち込まないこと。社会や学校のルールも守ること。)
 1年生の期間もあとわずかです。社会に必要とされる人に成長できるよう、頑張ってもらいたいです。

2月4日(金)来週の予定

画像1 画像1
・新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、部活動の停止を継続します。部活動再開の際にはお知らせします。

・道路上の残雪や降雪の予報等により、自転車通学の停止も継続します。自転車通学再開の際にはお知らせします。

「学び舎のうた」放送日時について

 本校の2年生が出演している「学び舎のうた」(ケーブルテレビ富山)の放送日時について、改めてご案内いたします。
・2月4日(金)まで
(コミュニティチャンネル 121ch)
 11:40〜、19:00〜
(コミュニティチャンネル 091ch)
 8:45〜、13:45〜、18:45〜、20:45〜

・2月5日(土)〜2月11日(金)
(コミュニティチャンネル 121ch)
 5日(土)6日(日)
 5:40〜、17:40〜、19:00〜
 7日(月)〜11日(金)
 11:40〜、19:00〜
(コミュニティチャンネル 091ch)
 8:45〜、13:45〜、18:45〜、20:45〜

 ※休止になる場合がありますので、詳しくは番組表をご確認ください。

2月2日(水)第3学年 学年集会

画像1 画像1
 4時間目に学年集会を行いました。
 明日実施される私立高等学校の一般入試に向けて、校長から激励の言葉を送りました。
 最後まで粘り強く取り組みましょう。

1月28日(金)来週の予定

画像1 画像1
 

重要 新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願い

 本日、富山市教育委員会から「新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願い」についてのお知らせがありましたので、配布いたしました。ホームページの配布文書一覧にも掲載いたしましたのでご確認ください。

新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願い
http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/toyam...
画像1 画像1

プロフェッショナルに学ぶ「13歳のワークショップ」6

画像1 画像1
魚岸精機(金型技術者)です。
画像2 画像2

プロフェッショナルに学ぶ「13歳のワークショップ」5

北陸コカ・コーラボトリング(商品製造)です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

プロフェッショナルに学ぶ「13歳のワークショップ」4

ふっきーず・くっきーず(菓子職人)です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保健室

コロナ検討会議だより

新型コロナウイルス感染症関係

その他

相談室

富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793