最新更新日:2024/06/06
本日:count up63
昨日:92
総数:371543
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

冷え込み

 3月1日(火)

 今朝は冷え込んでいました。
 生徒玄関前には、水溜まりや雪解け水が凍っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動

 3月1日(火)

 今朝、生徒会による挨拶運動を行いました。
 風が強くちょっと寒い中でしたが、元気よく挨拶の声をかけてくれていました。
 今日も1日元気に頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

 3月1日(火)

 いよいよ年度を締めくくる3月に入りました。

 3年生の登校日数は、本日を除き、残り10日となりました。
 県立一般入試を受検する生徒は、あと8回しか登校しません。
 中学校生活の最後をしっかりと締めくくってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1・2年6限 合同音楽

 2月28日(月)

 1・2年生の合同音楽の授業の様子です。
 パート別で卒業式で歌う曲を練習しました。

その後、全体合唱をしました。
 全員マスク着用して、ソーシャルディスタンスを取って練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年6限 学級活動

 2月28日(月)

 3年生の学級活動の様子です。
 卒業に向けてたプロジェクトに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年5限 理科

 2月28日(月)

 1年生の理科の授業の様子です。
 「地震」について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年5限 社会

 2月28日(月)

 2年生の社会の授業の様子です。
 「富国強兵と植産興業について」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

その他

富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250