最新更新日:2024/05/30
本日:count up42
昨日:157
総数:404671

6年生:書き初め練習:12月15日(水)

 書き初め大会に向けて練習を進めています。今日は、それぞれの文字のバランスに気を付けて練習を行いました。
 学校で練習を行うのは今日が最後です。冬休み中にポイントを意識して練習をし、大会本番では納得のいく仕上がりになればよいですね。
画像1 画像1

5年生:「書写 書き初め練習」:12月15日(水)

今年の漢字は「初日の海」です。
4文字のバランスに気を付けて一生懸命練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生:金銭教育:12月14日(火)

 5年生は、富山第一銀行の方に来ていただき、金銭教育について学習しました。お金の役目や大切さ等について、分かりやすく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生:クロームブックを活用しています:12月14日(火)

 4年生は、授業でクロームブックっを活用して算数科の学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室からの眺め:12月14日(火)

 今日は天気がよく、図書室からの立山連峰は大変美しかったです。
画像1 画像1

5年生:「外国語 ようこそ日本へ」:12月13日(月)

日本のお正月を英語で紹介するビデオを見ました。

画像1 画像1
画像2 画像2

集中してます2:12月13日(月)

 各教室では、ノートに板書や自分の考えをしっかり書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中してます1:12月13日(月)

 授業では、集中して問題を解いたり、話を聞いたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中しています:12月10日(金)

 授業では、書き初め練習、クロームブック活用、テスト直し等で集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:体育科 とんで・なげて・まわして:12月10日(金)

 1年生は、体育科で跳ぶ・投げる・まわす等の動きを取り入れた運動を行っています。色々な運動ができるように、時間を決めてローテーションしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事
3/3 児童会引継ぎ式
避難訓練 町内別児童会
PTA資源回収(持ち込み型)〜3/4
3/4 6年生ありがとう集会
3/7 4〜6年6限実施
3/8 すこやか運動

学校からのお知らせ

富山市立新保小学校
〒939-8233
富山県富山市任海888-2
TEL:076-429-1786
FAX:076-429-8328