最新更新日:2024/11/18
本日:count up5
昨日:164
総数:821964
「たくましく心豊かな子」の育成

3年生 版画

彫刻刀を使いました。けがをしないように気を付けています。
画像1 画像1

お弁当、おいしくいただきました

 今日は本来であればスキー学習でしたが、延期となり通常授業を行いました。
スキーに行けなかったのは残念ですが、その代わりにお昼には保護者の方の愛情がこもった美味しいお弁当を食べることができました。大満足の子供達でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 紙版画を作っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の学習では、紙版画を作っています。自分の顔をクロームブックで撮影して、写真をよく見ながら顔のパーツを作っています。印刷するのが楽しみです。

3年生 音楽づくり

楽器の音を組み合わせて、魔法の音楽をつくりました。
画像1 画像1

チャレンジ!!「きときとチャレンジランキング」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、「きときとチャレンジランキング」の2種目に挑戦しました。
 一つ目の種目は、1分間に跳んだ回数を記録する「縄跳び8の字跳び」です。
 二つめの種目は、二手に分かれて、3分間でキャッチボールをした回数を記録する「ドッジボールラリー」です。
 記録を伸ばそうと、みんなで声を掛け合ってチャレンジしました。

「国語科の学習」:2月1日(火)

 国語科で複合語についての学習をしています。種類や特徴などについてまとめたり、言葉の意味について国語辞典で調べたりしながら知識を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数科の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数科の学習では長さの単位の学習をしています。両腕を左右に伸ばしたときの、指先から指先までの長さである「ひろ」をはかりとる方法を考えました。今日は、30cmものさしをたくさんつなげて測ってみましたが、ずれが生じて正確に測りとれませんでした。一体どうすれば正確に測りとれるのでしょう。明日の話し合いは盛り上がりそうです。

跳び箱に挑戦

画像1 画像1
 体育は跳び箱に挑戦しています。足を大きく開くことに意識しながら練習に励んでいます。
画像2 画像2

スキー学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後も頑張っています!

スキー学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上級班の子供たちが下まで降りてきました!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

富山市教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

学校だより

令和2年度配付 検討会議だより

令和3年度配付 検討会議だより

PTA情報コーナー

富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464