最新更新日:2024/06/14
本日:count up41
昨日:80
総数:575834

【2年生】大事な言葉を考えてメモをとろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「おにごっご」の文章を読んで大事な言葉を確認しました。今日の学習では、他の遊びについて書かれた本を読んで大事なことをメモしました。

【2年生】読書の金曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日は朝の読み聞かせ、図書室利用と子供にとって読書の曜日だそうです。最近は、文字が小さく文が長めの本にも挑戦する子が現れてきています。

【1年生】カラータック版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は先週の続きで、台紙にどんどん色のシールを貼り付けていきました。色の組み合わせ方によってとてもきれいな色合いになっていました。完成が楽しみです。

【1年生】たぬきの糸車

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
場面ごとの読み取りの学習を終え、自分が一番好きな場面を絵と文で紹介する学習に入りました。子供たちは自分が大好きな場面の絵を真剣に描いていました。

5年生 スキー教室

学校に戻ってきました。
楽しかったスキー教室が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 スキー教室

午後の講習が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 スキー教室

午前と比べると、随分上達しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 スキー教室

午後の講習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 スキー教室

午後も天気がよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 スキー教室

記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/2 昔の暮らしを語る会

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254