最新更新日:2024/06/26
本日:count up166
昨日:187
総数:677452
中央小学校のホームページへようこそ!生き生きと活動する子供たちの様子をご覧ください。

12月10日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン、牛乳、「魚の香草フリッター」または「照り焼きハンバーグ」、アスパラサラダ、ひよこ豆のスープ、「ガトーショコラ」または「豆乳プリン」です。

主菜とデザートは選択献立として、自分で選んだものを食べました。好きなものが食べられるので、子供たちは嬉しくて仕方がない様子でした。前の日から楽しみにしていたという声も聞かれました。
選択した献立の味の感想をおうちで聞いてみてください。

共に最終日ですが

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 パワーアップ週間、人権週間の最終日、10日(金)です。自分の今を見つめて努力すること、互いを認め合うこと、最終日に確認したいです。
 1年生は初めての「なわとび集会」に向けて練習中です(左)。3年生は総合のまとめを端末や模造紙で表していました(中)。
 右は、久しぶりの晴れ間にグラウンドで遊ぶ子供たちです。今日もセントラルタイムだけですが、グラウンドへ飛び出していきそうです。

4年生 書き初め練習

画像1 画像1
書き初め練習を始めました。真剣に取り組んでいます。

12月9日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、小あじのから揚げ、白菜ひたし、親子煮 です。


端末による学校評価アンケート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から端末による学校評価アンケートが始まる9日(木)です。本日、端末と共に保護者向けの記入説明文書を配付しますので、ご確認ください。
 1年生はアサガオのつるを利用したクリスマスリースをつくり(左)、2年生はクリスマス集会に向けた準備を進め(中)ており、学校はまとめのプリントやテストばかりですが、子供たちの気持ちはクリスマスなのでしょうか?
 右は、昨日のクリスマスコンサートの模様です。

4年生 クリスマスコンサート2

画像1 画像1
画像2 画像2
 ピアノ演奏をした友達もいました。「裸の心」、とても素敵でした。

4年生 クリスマスコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ランチルームにて、クリスマスコンサートが行われましたが、4年生が大活躍でした。ミュージッククラブによる「星に願いを」の演奏は、クリスマスにぴったりの温かなきらびやかな合唱奏でした。4年生は、始めに挨拶もしましたよ。

8日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、人参シューマイ、スタミナ納豆、具だくさん汁、カットパイン、です。

第3回中庭テラスコンサート〜クリスマスコンサート〜2

画像1 画像1 画像2 画像2
 ミュージッククラブのみなさんは、「星に願いを」を演奏して、クリスマスムード満点でした。
 「次のコンサートはいつですか?」という問い合わせも多く、3学期は再び出演者を募集しようと思っています。

第3回中庭テラスコンサート〜クリスマスコンサート〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 初めてランチルームで、それもセントラルタイムに開催しましたが、大盛況でした。
 今回は、前回出演できなかったピアノ演奏希望の3人とミュージッククラブのみなさんが出演しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布文書(重要・緊急)

感染症対策検討会議だより

配布文書

引き渡しカード

富山市立中央小学校
〒930-0052
富山県富山市五番町4-35
TEL:076-421-6490
FAX:076-421-5664