奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

1年6組 美術

 1年6組の美術は、自画像に取り組んでいます。下絵が終わった生徒から色を塗り始めています。先生に確認してもらい、色塗りです。仕上がりを楽しみにしています。特徴をとらえて上手に描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 数学

 1年2組、3組の数学は2クラスとも実力確認問題を解いていました。解いた後、2組は先生に確認してもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4組 国語

 2年4組の国語は、「構成や展開を工夫して書こう」という課題で学習していました。どのような構成にするか相談したり、考えながら書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生保健体育女子 ダンス

1年生の保健体育女子は、CDを持ってきて音楽に合わせて踊ったり、体育大会のダンスをアレンジしたり、オリジナルの動きを考えて踊ったりして、踊る楽しさを味わうことを目標に頑張っています。
写真は1年5組、6組女子の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日あゆみを配布しました。

 2月3日に実施した実力テストのあゆみを配布しました。次回のテストもしっかりと計画を立て取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 英語

 2年1組の英語は、教科書の対話文を6人で前に出て、読んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、高野豆腐の卵とじ、魚の甘味噌かけ、ひじきと小松菜の炒め煮、バナナ、牛乳でした。
画像1 画像1

3年3組、4組女子保健体育

3年3組、4組女子の保健体育は武道館でダンスを学習していました。クロムブックを利用して動画を見ながらダンスを楽しんでいます。卒業に向けて思い出に残るダンス学習にしようと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組、4組女子保健体育

1年3組、4組女子の保健体育は武道館でダンスを学習しています。ウォーミングアップで先輩たちが作ってくれた4つの団のダンスを踊り、アイスブレークしています。楽しそうに踊ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 国語

 1年1組の国語は、文法について学習していました。先生の問いかけにみんなが答えて1つ1つ確認しながら進められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 代議員会・専門委員会
3/8 2学年高校生に学ぶ進路学習
リフレッシュデー
その他
3/8 県立高校一般入試1日目

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684