最新更新日:2024/11/22 | |
本日:38
昨日:45 総数:225914 |
本日、運動会開催!
昨日の大雨で心配になりましたが、本日、予定通り運動会を行います。園庭のコンデションも良く、朝から準備に取りかかっております。気を付けてご来園ください。健康チェッツク表を忘れず記入して持参してください。
明日の運動会に向けて(5歳児 ぞう組)
10月1日(金)
本番前のリレー。応援にも力が入り、接戦を繰り広げています。チームごとに話し合って、明日の走順も決めました。さて、明日はどちらのチームが勝つのでしょうか。元気いっぱいの子供たちに会えることを楽しみにしています。保護者の方々も応援よろしくお願いします。 運動会がんばるぞ!(年中児 うさぎ組)
今日は、フラッグ演技や年少組の時の運動会の映像を見ました。子供たちは年少組の時の自分たちを見て「こんなに小さかったんだね」「僕、もう泣かないよ」と成長を感じていました。子供たちは、運動会に向けて、フラッグやかけっこを真剣に取り組んできました。明日の運動会では、温かい声援をよろしくお願いします。
明日は運動会!(3歳児 りす組)りす組さんと一緒に(5歳児 ぞう組)
9月30日(木)
今日はお父さん、お母さんの代わりになって、りす組さんと一緒に親子競技を楽しみました。「ここに乗るんだよ」「一緒に行こう」と優しく声をかける姿に成長を感じました。 ぶどうづくり(5歳児 ぞう組)
9月22日(水)
秋の味覚、ぶどう。子供たちも大好きな果物の一つです。細長く切った色画用紙を鉛筆にクルクルと巻いて形をつくり、ぶどうの型に一つずつ入れていきます。鉛筆に巻いた色画用紙が元に戻ってしまったり、うまくのりでくっつけられなかったりしながらも丁寧につくってました。さすが!ぞう組さん。できあがると「美味しそう」「このクルクル、素敵だね」と友達同士、見せ合っていました。 大根の種を植えました(5歳児 ぞう組)
9月24日(金)
夏野菜を育て終わった畑に今度はどんな野菜を植えようか話し合い、まずは冬の野菜から調べていた子供たち。昨年の年長さんの姿を思い出して「ぼくたちも大根植えよう」ということになりました。「大根は白色なのに種はピンク色なんだ」と驚きつつ、植え方を教えてもらって穴に3粒ずつ種を植えていきました。水をかけながら「大きくなってね」「甘くなってね」と話していました。 9月の誕生会りす組では、誕生児の友達への質問コーナーで「どんな電車が好きですか」「誕生日に何味のケーキを食べましたか」と自分で聞いてみたいことを考え、質問していました。 お楽しみ会は、園庭に出て3年齢で綱引き大会をしました。全年齢くじ引きで3チームに分かれ、クラスの枠を超えてチーム対抗で勝負しました。みんなで力を合わせて縄を引っ張り楽しみました。運動会当日の種目にはありませんが、縄跳びや大玉転がしなどの遊びも「運動会ごっこ」と言い、楽しんで取り組んでいます。 虫探しをしたよ(年中児 うさぎ組)
9月10日(金)〜
9月に入り、虫探しに興味をもちはじめた子供たち。虫あみや虫かごをもって、友達と一緒に園庭を散策しています。バッタやトンボ、カナヘビなどいろいろな虫を発見し、捕まえて保育室で飼うことにました。金曜日の午後、土日のお休みの間の虫のお世話についてみんなで話し合い、逃がしてあげることにしました。「また遊びに来てね」「バイバイ〜」と笑顔でお別れをしました。 次の週の月曜日、「またバッタに会えるかな」と楽しみに虫探しをしていた子供たち。散策しているとバッタが死んでいるのを発見しました。子供たちは、先週逃がしたバッタだと思い、お墓をつくり「バッタさんありがとう」とお別れをしました。 フラッグ頑張っています(年中児 うさぎ組)
9月15日(水)
運動会に向けて、フラッグを頑張っています。フラッグ演技では、みんなで旗の動きを合わせたり、一直線やV字、円になる隊形移動をしたりしています。毎日園庭に出てはりきって取り組んでいます。教師の指示がなくても、子供たちだけで隊形移動ができるようになったり、「トライ!トライ!」「やってみよう!」と、掛け声も大きな声で言ったりと、どんどん上手になっています。 運動会では、子供たちのかっこいい姿にご注目ください。 |
|