最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:63
総数:407792
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

6年生 〜応援練習〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 グラウンドで5年生と一緒に応援練習をしました。
 どの団も「がんばるぞ」という気持ちがどんどん高まってきています。

〜5年生〜応援の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会の応援練習に励んでいます。6年生から動きを教えてもらい、振り付けや応援グッズで各団工夫を凝らした内容で本番を迎えます。

令和3年度 運動会予行

 5月12日(水)に、運動会予行がありました。今日は、低学年の部と中学年の部の競技が行われました。明日は、高学年の部の競技の予行が行われる予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

〜4年生〜運動会予行練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の予行練習の前に士気を高めるため、各団のいきごみを行いました。どの団も思いを込めた言葉を考えて、3年生に伝えました。団体競技では、力を合わせてどの団も1位を目指します。

6年生 〜応援合戦の練習〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 4つの団でお互いの応援を見合いました。
 給食時には、撮っておいたビデオを見て、よかったところや今後の改善点について考えました。

6年生 〜代表委員会の結果〜

 第1回代表委員会の結果について、運営委員会の子どもたちが一人一端末を活用してまとめ、各クラスにお知らせにいきました。表やグラフを使ってうまくまとめていました。
画像1 画像1

6年生 〜テント張り〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5・6年生と教職員で協力して、運動会のテントを運んだり組み立てたりしました。みんな一生懸命に働いていました。

〜4年生〜運動会練習 西っ子タイフーン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は初めて、3年生と合同練習をしました。色団全員の協力が必要な団体競技。どうしたら早くゴールできるのか、3年生にアドバイスする姿が見られました。運動会ではどの団が1位になるのか、楽しみです。

〜4年生〜5月10日 朝活動

画像1 画像1
 今日の朝活動は、3年生と一緒にグラウンドの草むしりをしました。運動会に向けて、キラキラのグラウンドにすることを目当てに、色団ごとに場所を決めて活動しました。すっきりした気持ちのよいグラウンドで、運動会の練習に励みます!!

〜2年生〜 生活科「野菜の苗を植えたよ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自分で選んだ野菜と、学年のみんなで育てるサツマイモの苗を植えました。元気においしく育つように願いながら植えていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/8 避難訓練

学校からのお知らせ

学校通信 『敬愛信』

出席停止

令和2年度配付 検討会議だより

令和3年度 検討会議だより

富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539