最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:32
総数:262053
水橋東部小学校のホームページへようこそ!

6月18日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

プールがきれいになったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
全校のみんなで除草や掃除をしたプール。このようにきれいになりました。少しずつ水をはっています。来週のプール開きが楽しみですね。

6月17日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

実がなってきたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生で育てている野菜の実がなり始めています。実がどんどん大きくなっていくので、子供たちはとても嬉しそうです。

くしゃくしゃぎゅっ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の図画工作「くしゃくしゃぎゅっ」の学習では、紙袋に新聞紙を詰め、縛り方を工夫してうさぎやねこ、クモ等のお気に入りのぬいぐるみを作りました。
 2年生廊下に12人の作品が仲良く飾ってあります♪懇談会に来られた際に是非ご覧ください。

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4、5、6年生でプール清掃を行いました。4年生は腰洗い槽やプールサイドを5、6年生はプールの壁面や底面を掃除しました。2年ぶりのプールに向けて一生懸命に磨き、汚れていたプールがとてもきれいになりました。

作品鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科「光の形」の学習では、スポンジとストローを組み合わせ、下からREDライトで照らす作品をつくっています。
 今日は、完成した作品の点灯式を行い、作品を鑑賞しました。色とりどりに光る作品に歓声があがりました。

6月16日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

6月15日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

4年生 握力強化:6月15日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、握力を付けるために、新聞紙を片手で素早く丸めたり、ペットボトルに水を入れてダンベルトレーニングをしたりしています。ちょっとした道具と時間を使って、これからもトレーニングできそうですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 スクールカウンセラー来校 クラブ活動
3/4 卒業を祝う集会
3/9 地区児童会
富山市立水橋東部小学校
〒939-0546
富山県富山市水橋上桜木114
TEL:076-478-0464
FAX:076-478-4524