最新更新日:2024/11/25
本日:count up8
昨日:63
総数:448265

【9月17日】 図書委員会「ぽんちゃんポイントカード」スタート!

 今日から、図書委員会主催の「ぽんちゃんポイントカード」がスタートしました。保内っ子のみんなが、図書室をもっと利用してほしい、もっと読書に親しんでほしいという図書委員会の子供たちの願いから実施することになりました。
 図書室に来たら、1ポイント
 図書室で本を借りると、2ポイント
 図書室で本を読んだり、読んであげたりすると、3ポイントもらうことができます。ためたポイントは、イベント招待券やぽんちゃん着せ替えグッズなどと交換できるそうです。
 
 今日は、初日ということもあり、多くの人が図書室に来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9月17日】 今日の給食

 2学期の委員会活動が活発に進められており、各委員会の2学期の目当てや活動予定が階段横のコーナーに掲げられています。
 現在、図書委員会では「ほんちゃん ポイントカード」を配付し、ポイント数に応じて特典を用意するなどして、読書を勧めています。他の委員会でも、目当ての達成に向けた新企画の準備が進んでいます。今後の活動が楽しみです。

 今日の給食の献立は、ご飯、牛乳、八宝菜、にんじんシューマイ、小松菜ひたし です。
 八宝菜の「八」は、8種類の「八」ではなく、無限に数が多いという意味を表しているそうです。今日の八宝菜にもたくさんの具材が入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9月16日】2年生 読み聞かせ係

画像1 画像1
画像2 画像2
 木曜日の松園タイムには、係の仕事について相談したり、活動したりしています。読み聞かせ係では、絵本の読み聞かせを行いました。モニターで大きく映し出し、聞きやすい声で読みました。

【9月16日】2年生 うごくおもちゃを作ったよ!

 家から持ってきた空き箱やペットボトルから、動くおもちゃを作りました。子供たちは、作り方を動画で見たり、友達に聞いたりしていました。
 作ったおもちゃはオープンスペースで動きを試しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9月16日】1年生 ねらって!ねらって!

 友達のボールを1回のバウンドやバウンドなしでキャッチできるようになってきた1年生です。今日は、ダンボールを的にして、全部倒れるにはどうしたらよいか考えながら投げました。投げるフォームや当てる場所など色々なことに気をつけながら運動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【9月16日】 今日の給食

 今日の献立は、減量食パン、牛乳、ベーコンとひじきの和風スパゲッティ、照焼きチキン、ビーンズサラダ です。
 今日のビーンズサラダには、青えんどう豆、赤えんどう豆、ひよこ豆の3種類の豆が入っていました。豆には、体をつくるタンパク質や、体の調子を整えるビタミンが豊富に含まれています。生活習慣病を予防するのに効果のある食物繊維も豊富です。
画像1 画像1

【9月15日】 1年生 音読発表会

 国語科では、「やくそく」のお話をグループで役割分担しながら音読をしています。1学期よりもすらすらと読めるようになり、音読のレベルが上達している1年生です。あおむしの気持ちを考えながら、「優しく」「怒っているように」などと読み方の工夫もしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【9月15日】1年生 さあ、秋みつけだ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 少し前まで、教室でもせみの声が聞こえていましたが、今では聞こえず、秋の訪れを感じています。
 外の草むらの方へ行くと、「リーンリーン」という音が聞こえてきました。子供たちは虫の声をそっと聞き、「スズムシが隠れているのかも?」「コオロギもいた!」と様々な虫を見付けていました。どんぐりや落ち葉も見付け、秋を感じる一日となりましたね!

【9月15日】 今日の給食

 過ごしやすい陽気が続く中、子供たちは元気に学習に取り組んでいます。
 今日の給食の献立は、ご飯、牛乳、揚げ出し豆腐のごまだれかけ、ゆかり和え、みそ汁 です。
 揚げ出し豆腐は、豆腐に片栗粉や小麦粉の衣を付けて揚げ、だし汁などのつゆをかけた料理のことです。調理員さんが時間を掛けて丁寧にあげてくださいました。今日はごまだれをかけて美味しくいただきましょう。型抜きニンジンも嬉しいひと手間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9月14日】1年生 風でゆれるよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の学習では、「ひらひらゆれる飾り」を作っています。
 今日は、試しに外でひらひらゆれるかの確認をしに行きました。強い風が吹いたときには、テープがひらひらとゆれ、とてもきれいに見えました。長さの違うテープや素材の違うものがあると、面白いゆれ方をしていましたね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 卒業を祝う会
3/5 学びの庭 かがやき教室
3/7 児童会引継式
3/8 地区児童会(集団下校)

出席停止連絡票

その他

コロナガイドライン

富山市立保内小学校
〒939-2373
富山県富山市八尾町高善寺162
TEL:076-454-2731
FAX:076-454-2849