最新更新日:2024/11/23
本日:count up2
昨日:44
総数:786409

5年生 かかわりを通して学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(1)
 理科「人のたんじょう」の学習を通して調べたことを共有しました。学びを深めることができました。
(2)
 外国語の学習の様子です。できることを尋ね合いました。繰り返し「できること」を訪ねることで、その表現に慣れ親しんでいきます。

4年生 和太鼓の引き継ぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生から「大地」「大祭」を引き継いでいます。真剣な表情で太鼓に取り組んでいました。

4年生 裏から色を差して

画像1 画像1
画像2 画像2
版画印刷した紙に裏から絵の具を塗り、色をつけていきます。

4年生 6年生を送る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生に楽しんでもらえるようなクイズにするためにアンケートを作り、お願いしにいきました。

3年生 新3年生へ

国語科では、「新3年生につたえたいこと」を理由を述べながら発表する学習をしています。2年生に3年生への楽しみな気持ちを高めてもらおうと発表の準備を進めています。発表原稿作りや資料作りに真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
体育では、跳び箱をしました。

1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 「これは、なんでしょう」の学習をしています。学校にあるものから問題の答えにするものを決めて、ヒントを考えています。どの順番にヒントを出すといいのかも考えました。問題の出し方をクロームブックで動画を観て学習しました。

2月25日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、さばの照り焼き、チンゲンサイソテー、豚汁、りんご、牛乳です。

 チンゲンサイは、秋から冬にかけておいしくなる野菜で、風邪を予防してくれる働きがあります。
 ほうれん草や小松菜などの他の葉物野菜に比べて、シャキシャキとした歯ごたえがあるのが特徴です。加熱しても、この歯ごたえが残ることから、強火で炒める中華料理によく使われます。給食では、中華風スープやクリーム煮、おひたしなど、さまざまな献立に使われています。

 チンゲンサイをたくさん食べて、風邪に負けない丈夫な体を作りましょう。

朝の読み聞かせ その1

 朝の読み聞かせが再開しました。今日は、高学年です。「いのちの木」「いちばんしあわせなおくりもの」「つきのばんにん」「じゃない」「最初の質問」「一つの言葉」を読んでいただきました。待ちに待っていた子供たちは、真剣なまなざしで、お話を聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ その2

 今日も、足元の悪い中、子供たちのためにご来校いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019