最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:118
総数:577644

【5年生】図工「のぞいてみると」1

子供たちの作品です。
画像1 画像1 画像2 画像2

【5年生】体育「シャトルラン」

シャトルラン1回目の記録をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】20mシャトルラン

体育では20mシャトルランをしました。昨日はじめてルールを聞いた子供たちでしたが、ルールを守って最後まであきらめずに頑張りました。どの子も、最後まで精一杯自分の力を出し切ることができてすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】わけをはなそう

今日の国語科の学習では校長先生に来ていただきました。一人一人が校長先生の前で学校生活の感想を話しました。学習で習った「どうしてかというと」という話し方を使って上手に話をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】リズム遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達と一緒にリズム遊びをしました。ペアの友達を次々と替えて楽しく遊びました。またやりましょう!

【1年生】読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
一人で本に集中できる子が少しずつ増えてきました。読書が大好きな子になってほしいと願っています。

【1年生】日々成長

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日少しずつ上手になっていく雲梯や登り棒。できることが増えていく子供たちの顔は輝いています!

【1年生】先生と仲良し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間のサインシール集めの様子です。緊張感いっぱいだった4月と比べると、学校や先生にも随分慣れてきたことを感じ、嬉しく思います。

【3年生】チョウの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チョウの成虫の観察をしました。特徴をよく捉え、チョウなどの昆虫のからだの仕組みを調べることができました。

【2年生】新体力テストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新体力テストに向けて、立ち幅跳びと反復横跳びの練習をしました。腕を大きく振ること、後ろに倒れないように踏ん張ることを意識して練習しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254