堀川中学校のホームページへようこそ。

12月14日(火) 本日は快晴となり、冠雪した立山連邦が綺麗に見えました。

 12月14日(火)、快晴となり、立山連邦が綺麗に見えました。

 校舎西側のパノラマ写真はこちらです。

 校舎東側(立山連峰)のパノラマ写真はこちらです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 12月14日(火) 今日の給食 

 ごはん、カレールー、福神漬け、ゆで卵、フルーツヨーグルト、牛乳  

 <12月の盛りつけ表・献立はこちらをクリックするとPDFで開きます>

12月14日(火) 朝の読書週間が始まっています。

 12月13日(月)から、朝の読書週間が始まりました。
 朝の8:25〜8:40の15分間、生徒も担任も読書に集中します。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火) 今朝の登校風景

 12月14日(火)、今日は晴れのちくもり、降水確率は30%、最高気温は11度の天気予報です。今朝は零下まで気温が下がり、水たまりや溝に氷が張っていました。
 今週末から富山市内の平野部でも雪が降ると予報されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 12月13日(月) 1学年レクリエーションの様子

本日5時間目は体育館でレクリエーションを行いました。
「フリースロー」「シャトル運び」「ジェスチャーゲーム」「伝言ゲーム」の4種目でクラス毎に得点を競いました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(月) 授業の様子3

楽しそうに話しているグループの中に私服の生徒が・・?と思ったら教員でした!
自然にとけこんでいます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(月) 授業の様子2

暖かい教室でも、しっかりと話を聞いたり、互いに教え合ったりして、真剣に取り組んでいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(月) 授業の様子1

寒さが一層増した週明けとなりましたが、冷え込む体育館でも生徒たちは元気に活動していました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 12月13日(月) 今日の給食 

 減量食パン、コロッケ、カラフルサラダ、スパゲッティナポリタン、牛乳  

 <12月の盛りつけ表・献立はこちらをクリックするとPDFで開きます>

12月13日(月) 今朝の登校風景

 12月13日(月)、今日はくもり、降水確率は70%、最高気温は9度の天気予報です。 登校時には小雨が降っていました。
 本日は、放課後部活動がなく、14:50には下校完了です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/8 県立一般入試(1)
3/9 県立一般入試(2)

お知らせ

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議

学校だより

背面黒板アートコンクール

保健関係

給食だより

その他

部活動

富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649