最新更新日:2024/06/01
本日:count up12
昨日:310
総数:1777064
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

2月2日(水) 13H2限 技術

技術の授業では本棚や二段ラック等、自分で選択したものを作成する活動を行いました。
12月頃から始めているとのことですが、だいぶ完成まで近づいている生徒も増えてきました。丁寧に作業を進めていて素晴らしかったです。
どんな作品ができあがるのか、楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(水)3学年の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上: 33H 家庭科 クロームブックを利用した、幼児のおやつのレポート作成

写真下: 34H 英語 入試対策プリント

2月2日(水) 3学年の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上:31H 音楽 講師の方をお招きしての三味線の授業

写真下:32H 国語 入試対策プリント

2月1日(火) 3年生の様子

 本日6限に私立高校一般入試の事前打合せを行いました。

受検票や高校からの資料、寄付された消毒液などを渡し、

集合時間や持ち物を確認しました。

画像1 画像1

2月1日(火)12H5限目 数学「回転体」

画像1 画像1 画像2 画像2
1つの直線を軸として平面図形を回転させたときにできる立体について学ぶ授業です。
みんな模型を見ながら想像力を働かせて考えていました。

1月25日(火) 2学年廊下の様子

画像1 画像1
めだかちゃん達も懸命に泳いで生きております。
今を大切に。

1月25日(火) 2学年授業の様子その2

画像1 画像1
画像2 画像2
23H音楽
24H国語

音楽の授業では三味線を講師の方にレクチャーして頂きました。
体験するっていいことですね。

1月25日(火) 2学年授業の様子その1

画像1 画像1
画像2 画像2
21H理科
22H英語
真剣に学んでいますね〜!

2月4日(金)の日程について

新入生説明会を中止することとなりました。

それに伴い、次のとおり日程を変更いたします。


【4日(金)】
・1〜6限 50分授業
 部活動あり
 下校完了    17:20
 スクールバス  17:20


1月31日(月) 令和4年度新入生説明会の中止

 2月4日(金)に予定していた令和4年度新入生説明会を中止します。

 本日、関係小学校に文書を送付いたしました。

 令和4年度に本校に入学予定のお子様の保護者の皆様に

おかれましては、詳細について、小学校から配付される文書を

ご確認くださいますようお願いいたします。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211