学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

【全中駅伝】3区は奥田選手です。

 3区の奥田選手にタスキがつながっています。
 頑張れ!速中駅伝部!
画像1

【全中駅伝】2区は皆口選手です。

 2区の皆口選手にタスキがつながっています。
 頑張れ!速中駅伝部!

画像1

【全中駅伝】1区がスタートしました。

 1区の嶋岡選手がスタートしました。
 頑張れ!速中駅伝部!
画像1

【全中駅伝】今日のオーダーです。

 今日は、以下のオーダーで臨みます。
 1区 嶋岡選手、2区 皆口選手、3区 奥田選手、4区 永口選手、5区 米原選手
です。
 頑張れ!速中駅伝部!
 *スタートは11時です。

【全中駅伝】プログラムです。

 プログラムです。
画像1
画像2

【全中駅伝】今日のユニフォームは『全国大会仕様』です。

 今日、選手たちが着用するユニフォームは、全国大会仕様です。
 黒基調のピンク字のユニフォームです。先輩たちが着用した物で、今日は頑張ります!
 写真上:全国大会仕様ユニフォーム
 写真中:招集に向かう嶋岡選手と宮脇監督
 写真下:大会を控え様子を話する選手たち(右:藤井先生、中央右:古野校長先生、中央左:藤田先生)
画像1
画像2
画像3

【全中駅伝】本日、11:00にスタートです!

 いよいよ本日(12/19)、女子駅伝部が全国の舞台(全国中学校駅伝大会:滋賀県開催)に登場します。
 10月に開催された富山県中学校駅伝競走大会で優勝し、県代表となりました。
 陸上競技を専門とした選手は少ないものの、全校から選抜された生徒が夏場から厳しい練習を重ね、県大会を勝ち抜き、今日のレースを迎えます。
 全国の舞台は強豪ぞろいですが、速中の選手たちには自分がもっている力を精一杯発揮してほしいと願っています。
 頑張れ!速中駅伝部!
 *大会の様子はライブ中継される予定です。詳しくは、本ホームページで昨日更新した『【全中駅伝】滋賀県も雪です。(写真は本日のもの)』をご覧ください。
画像1

【全中駅伝】開始式です。その2

その2です。
画像1
画像2
画像3

【全中駅伝】開始式です。その1

 明日のレースを前に、開始式が行われました。
 選手たちの気持ちは、明日に向けて高まってきています。選手一人一人が、自分のもつ力を存分に発揮してほしいと願っています。
 頑張れ!速中駅伝部!
画像1
画像2
画像3

【卓球部】第23回全国中学校選抜卓球大会富山県予選会の結果 その2

その2です。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/8 県立高校一般入試(1日目)
3/9 県立高校一般入試(2日目)

学校経営方針(アクションプラン等)

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

各種たより

各種アンケート・調査

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126