最新更新日:2024/06/06
本日:count up133
昨日:80
総数:283531
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

2月14日(月) 6年 授業風景

 3限目は体育館で劇の練習です。
 5限目は算数。(速さ)(時間)(道のり)の問題に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・たまごロール
・白インゲン豆のトマト味
・野菜のスープ煮
・かんぺい
・牛乳   でした。
 かんぺいは、とても甘いみかんでした。皮も薄くてむきやすく、よかったです。

2月14日(月) 登校風景

 一週間が始まりました。はまっ子たちは今日も元気に登校しています。
 今週は土曜日に「学びの発表会」を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(木) 1年 卒業を祝う

 卒業を飾るお花作りをしました。桜の花びらに色をつけたり、紙で花を折ったりしました。お世話になった6年生のために心を込めて準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(木) 1年 紙版画

 型紙にインクをつけて写しました。子供たちは作った顔が真っ黒になるのでびっくりしていましたが、上手に写すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(木) 授業風景

 本日5限目の授業風景です。
 1年生は図書室でいろんな本を手に取り、読んでいました。
 2年生は発表会の進行などの準備をしています。
 3年生も発表会の準備が進んでいます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(木) 授業風景

 4年生は図工。バースディカードを作っています。
 5年生は算数。集中して問題を解いています。
 6年生は劇。体育館での練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・ちゃんこ鍋
・煮豆
・きざみ和え
・いよかん
・牛乳   でした。
 ちゃんこ鍋に入っている焼き豆腐やつみれがおいしかったです。

2月10日(木) 授業風景

 今日は朝から出張があり、登校風景を見ることはできませんでしたが、はまっ子たちは今日も元気に登校しています。3限目の授業風景です。
 1年生は花紙を作っていました。できばえを自慢しています。
 2年生は図工。版画刷りもいよいよ終盤です。
 3年生は音楽。いろんな楽器を使ってリズムを感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(木) 授業風景

 4年生は理科。「あわの正体を調べよう」
 5年生は体育。ボール運動です。
 6年生は算数。小プリントに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/6 資源回収(育友会)
3/7 補充学習
3/9 卒業を祝う集会

学校からのお知らせ

学校経営

ネットワーク利用に関するガイドライン

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413