最新更新日:2024/11/29 | |
本日:2
昨日:176 総数:787234 |
1年生 体育 おおなわとび1月20日 今日の給食こんにゃくは、「こんにゃくいも」と呼ばれる里いもと同じ仲間のいもから作られます。「ゾウの足」とも呼ばれています。こんにゃくいもの表面がごつごつしていて、形がゾウの足に似ていることからそう呼ばれています。 成長するのに3年くらいもかかります。 お腹の掃除をしてくれる食物繊維が多く含まれています。 今日の献立の、豚肉とジャガイモの南蛮煮の中に、こんにゃくが入っています。 1月20日(木) 雪が降る高学年の子供たちが除雪を頑張ってくれています。その姿を見て、「手伝いたい」と自主的にお手伝いをしている下学年の児童の姿もあります。 ありがとう! 朝のトレーニング(6年生)室内でできる運動に取り組む子供たちです。 What did you see?(6年生)過去形の表現は、今後、小学校生活の思い出をスピーチする際に活用します。 今日の様子(のぞみ級)2枚目…音楽 3枚目…休み時間(コロコロコロガーレで遊ぶ姿) 6年生 炭酸水には何がとけているか5年生 好きな季節や行事についてたずね合おう
ALTと一緒に、季節や行事についての言い方を繰り返し復習したり、友達とたずねあったりしました。
5年生 跳び箱運動
今日から跳び箱運動を始めました。開脚跳びや足抜き跳びなど、できる技に挑戦しました。
5年生 計算チャレンジテストに挑戦計算チャレンジテストに挑戦しました。5年生の学習は、4年生で身に付けた計算から更に発展しています。通分や約分等、複雑な計算ですが5年生のことは、5年生のうちに身に付けることができるとよいですね。 (2) 冬休みにがんばった自主学習のノートを交流しました。よいと思ったノートにシールを貼りました。たくさんの友達に選んでもらったノートは、エントランスホールに掲示してあります。 (3) 外国語の学習では、季節の行事やその際にすることや食べるものについての尋ね方について学習しました。授業を重ね、少しずつ言い慣れてきているようです。 |
|