堀川中学校のホームページへようこそ。

12月9日(木) 1学年 学校保健委員会 その4

 上:酒井先生「自分の感情と仲良くなろう」

 生徒たちはメモをとりながら、真剣に話を聞いていました。  

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木) 1学年 学校保健委員会 その2

 上:島 先生「生活習慣病と歯科」
 中:山脇先生「スマートフォンとの付き合い方」
 下:篁 先生「成長期の健康とメディア」 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木) 1学年 学校保健委員会 その1

今日の午後、「成長期の心と体と健康生活」をテーマに、1年生を対象とした学校保健員会が行われ、10の講座に分かれて健康についての話を聞きました。

 上:松能先生「中学生の歯と口の健康」
 中:片山先生「デジタルデバイスが眼に与える影響」
 下:加納先生「耳・鼻・のどとメディア」 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 12月9日(木) 今日の給食

 ごはん、小アジの唐揚げ、白菜ひたし、親子煮、牛乳  

 <12月の盛りつけ表・献立はこちらをクリックするとPDFで開きます>

12月9日(木) 今朝の登校風景

 12月9日(木)、今日は晴れ、降水確率は0%、最高気温は14度の天気予報です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水) 2年音楽科の授業(和楽器)

講師の先生を招き、「三味線」を学習しています。
習っている上手な生徒もおり、皆の前で演奏してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水) 学校評価アンケート(12月)について(お願い)

 【安全メールを発信しました】12/8(水)15:30

 子供たちの学校生活を生き生きとした楽しいものにするために、学校の教育活動や組織について保護者の方々に評価をしていただき、学校教育の改善に役立てていきたいと考えています。
 12月22日(水)までに、下のリンク先(動画ギャラリーにあります。)を開いて、ご回答をお願いします。

 「動画ギャラリー」はこちらです。

12月8日(水) 2年音楽科の授業(和楽器)

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水) 清掃活動の様子2

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水) 清掃活動の様子1

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/8 県立一般入試(1)
3/9 県立一般入試(2)

お知らせ

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議

学校だより

背面黒板アートコンクール

保健関係

給食だより

その他

部活動

富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649