奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

3学年 美術作品アッサンブラージュ持ち帰り

2階渡り廊下に展示された3学年のアッサンブラージュを昨日持ち帰りました。ぜひ、ご家庭で飾ってご覧ください。ある生徒は、作品をわざわざ見せてくれて「いいでしょ」と自分の作品に満足そうでした。学校でもご家庭でも自己有用感を味わえるようバックアップしていければと思います。受験勉強の合間にご家族で作ってみるのもいいかもしれませんね。

GF集会 リズムゲーム4 その2

リズムゲーム4で盛り上がりました。初めてで難しい生徒には、先生からまずは、順番に回してゲームのやり方を覚えてみんなでやっていました。
GF集会のGFは、「グッドフレンズ」という意味でよい友達の集まりを意味します。奥田中学校伝統の集会です。先輩方もこのGF集会で絆を深めていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

GF集会 リズムゲーム4

GF集会第3弾は、リズムゲーム4でした。バラエティ番組で行われたリズムゲームで動画を見た後、実際にやっていました。生徒のほのぼのとした笑顔と温かな雰囲気がとてもよかったです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

GF集会

12月23日(木)  5・6限

 「他学年との交流を通して相手を思いやり、仲間と協力することの大切さを考えること」を目的に、生徒会主催のGF集会をオンラインで行いました。
 各学年代表者による人権作文を読んでの感想を聞いた後、新聞名前探しゲームに学年の壁を越えて取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 書初練習会

12月23日(木)3限
1年生が3学期始業式に行われる書初練習をしていました。1年生は「雄大な志」の4文字を楷書で書いていました。巡回していると習字を見せてくれる生徒もおり、集中して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 2学期まとめの学年集会

12月23日(木)2限
1年生の2学期まとめの学年集会が体育館で行われました。
学年生徒会が進行し、2学期各部門で頑張った生徒をMVPとして学年主任の先生から賞状を授与しました。友達からも温かい拍手があり、お互いを認め合い、支え合う姿がみられました。3学期もみんなと協力、助け合い、励まし合いながらお互い高め合っていくことを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期最後の給食

 2学期最後の給食は、ごはん、いものこ汁、いわしの梅煮、卵とチンゲンサイの炒め物、あいか、牛乳でした。給食搬入員の皆さん、富山北給食センターの皆さん、輸送してくださっている運転手さん、いつもありがとうございます。3学期もよろしくお願いします。12月24日(金)終業式、1月11日(火)始業式は給食はありません。
3学期、エプロン、三角巾を忘れず準備ください。
画像1 画像1

3学年 2学期まとめの学年集会

12月23日(木)4限
3学年の2学期まとめの学年集会が体育館で行われました。2学期頑張ったMVPの発表後、やはり3年生は先生から受検に向けての話がありました。生徒も真剣に話を聞き、いよいよ本番という雰囲気でした。
 先生からは、不安や心配ばかりしていても前に進まない、合格するための努力を積み重ねること、健康に留意することなど力強いアドバイスがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 2学期まとめの学年集会

12月23日(木)3限
2学年の2学期まとめの学年集会が体育館で行われました。学年生徒会が主体的に進行し、2学期の様々な活動で頑張ったMVPの発表や3年生から引き継いだ後期生徒会、後期学年生徒会からの発表がありました。聴いている生徒からは温かい拍手があり、アットホームな雰囲気でした。2学年はいつも温かい雰囲気でみんなで頑張ろうとしています。3学期、最高学年に向けても更なる結束力で頑張ってくれることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年集会

4限は学年集会でした。
学級ごとのMVPの発表、学習についてのお話がありました。
私立の一般入試まであと1か月と10日です。受検を意識した生活で、後悔のない冬休みを過ごしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 代議員会・専門委員会
3/8 2学年高校生に学ぶ進路学習
リフレッシュデー
3/9 生徒会役員選挙
その他
3/8 県立高校一般入試1日目
3/9 県立高校一般入試2日目

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684