最新更新日:2024/06/13
本日:count up105
昨日:112
総数:372129
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

3年4限 「総合的な学習の時間(楡の木タイム)」

 3月4日(金)

 3年生の「総合的な学習の時間(楡の木タイム)」の様子です。
 県立一般入試受検校別打合せを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3限 音楽

 3月4日(金)

 1年生の音楽の授業の様子です。
 「アーティキュレーションに気をつけて曲にふさわしい表現をする」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3限 理科

 3月4日(金)

 2年生の理科の授業の様子です。
 「電熱線の発熱と電力の関係について調べよう」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3限 保健体育

 3月4日(金)

 3年生の保健体育の授業の様子です。
 バドミントンのシングルスの試合をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2限 理科

 3月4日(金)

 1年生の理科の授業の様子です。
 「地層をつくる働きについて考えよう」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2限 国語

 3月4日(金)

 2年生の国語の授業の様子です。
 「助動詞をマスターしよう」という授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2限 数学

 3月4日(金)

 3年生の数学の授業の様子です。
 入試予想問題を行いました。

 残された授業もあと1回だけです。
 来週月曜日、中学校生活最後の数学を頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1限 英語

 3月4日(金)

 1年生の英語の授業の様子です。
 ラジオDJのトークを聞いて、聞き取る授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1限 数学

 3月4日(金)

 2年生の数学の授業の様子です。
 これまでの復習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1限 学級活動

 3月4日(金)

 3年生の学活の様子です。
 卒業プロジェクトに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/8 県立高校一般入試1日目
3/9 県立高校一般入試2日目

教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

その他

富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250