最新更新日:2024/06/27
本日:count up30
昨日:186
総数:794635
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝食の役割について学習し、彩りがよく、栄養バランスが取れた朝食について考えました。また、調理の仕方や必要なものなどを確認しました。

4年生 書写

「たれ」の中の部分のバランスを考えて書きました。
画像1 画像1

4年生 社会

 ゴミの処理と利用についての学習が始まりました。自分が知っているゴミ問題について意見を出し合い、ジャムボードで共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年3組 自転車教室 その1

自転車安全教室の講義では、自転車の乗り方や交通ルールについて教えていただきました。大切なことをメモしながら、真剣に聞いていました。
画像1 画像1

3年3組 自転車教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 自転車での踏切や信号等の渡り方を教えていただきました。自転車に乗りながら左右を確認したり、一旦停止でしっかり止まったりと、安全な自転車の乗り方をしていました。

3年1組 自転車安全教室 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
6月1日(火)
 学級ごとに自転車教室へ行ってきました。実技練習前に、自転車の乗り方について教えてもらいました。とても真剣に聞いています。

3年1組 自転車安全教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
6月1日(火)
 道の端を通ることを意識して、乗っていました。

3年1組 自転車安全教室 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
6月1日(火)
 踏切前では、「一旦停止」「左右確認」等を意識して、横断していました。 

3年1組 自転車安全教室 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月1日(火)
 交差点では、信号機をよく見て停止線で待ったり、自転車を降りて方向転換をしたりしました。 

3年1組 自転車安全教室 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月1日(火)
 2周目からは、慣れた様子で自転車に乗る子どもたちの姿が見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
3/10 SSW来校
3/11 いざ(13)!ノーテレビ・ノーゲームデー!

学校だより

保健だより

学校アンケート回答

富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142