最新更新日:2024/11/22
本日:count up76
昨日:146
総数:1264710

メッセージボードを作ろう(5年生)

 5年生は図画工作科の学習で、メッセージボードを作っています。自分のデザインしたメッセージボードに合わせて、電動糸のこぎりを使って板を切り抜きました。初めて使うので、最初は恐る恐る切っていた子どもたちも、慣れてくると細かなデザインまで切ることができるようになりました。完成が楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄跳び(八の字跳び)(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育や自主活動の時間等に長縄跳びに挑戦しています。最初は、こわがっていた子どもも何度も練習をすると、跳べるようになりました。リズムよく続けて跳ぶことができるように、練習を続けていきます。

熟語ってなんだろう(4年生)

画像1 画像1
 4年生は国語で熟語の学習をしました。
 熟語の漢字を訓読みに直せば熟語の意味が分かることを知り、いくつもの熟語を訓読みに直して読んで、意味を知ろうとしていました。
 漢字と漢字がくっついていれば熟語になることに不思議さを感じ、もっと知りたいと楽しそうに学習していました。

計算チャレンジテスト(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 19日(水)に計算チャレンジテストを行いました。わり算の筆算や大きな数等、内容も難しくなってきていますが、真剣に向かい合おうとする子どもたちでした。

詩を朗読してしょうかいしよう(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「詩の楽しみ方を見付けよう」の学習で、自分の気に入った詩を紹介し合いました。どの詩も、読めば読むほどいろいろなことを感じ考えさせられるものばかりでした。その詩を選んだ一人一人の個性も光っていました。

のってみたいな いきたいな(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科「のってみたいな いきたいな」では、自分の乗ってみたいもの、行ってみたい場所を思い浮かべながら、生き生きと絵に表しています。生き物に乗って草原を駆けてみたいと考える子どもや空想上のものに乗って未来を見てみたいと感じている子どもなど、一人一人が想像を広げ、夢中になって描いている姿が印象的でした。

下校時の子どもたちの様子から(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 下校時に、玄関から外へ出た子どもたちから、歓声が上がっていました。外へ出てみると、新校舎から工事用の足場が外され、校舎の姿が現れていたのです。「まるで学校じゃないみたい」「きれいだな」「早く中に入りたい」と、新校舎に対する様々な声が聞こえてきました。少しずつ新しい校舎の様子が分かるに連れ、期待が膨らむ子どもたちです。

新校舎が見えてきました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「新しい校舎と写真を撮ってください」と言ってきた子どもがいました。昨日から、工事現場にかかっていたカバーが外され、外観が見えるようになってきました。工事現場の方に「ありがとうございます」と挨拶をると「もうすぐ完成で楽しみだね」と声をかけてくださる方もいました。子どもたちは、間近に迫った校舎の完成に期待を膨らませていました。

冬の間どうしているのかな(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科「寒くなると」の学習をしています。植物の様子の変化や虫たちがどのように過ごしているのかを観察しに外に出かけました。冬芽を見付けたり、石の裏で静かに冬を越そうとしている虫を発見したりして、驚いている子どもたちでした。

自主活動

画像1 画像1
自主活動の時間に縄跳びを頑張る子どもたちがいました。仲間と一緒に二重跳びの練習をしていました。また、馬跳びをしたりクロムブックを使ったりしながら一人ひとりが、自分の力をさらに高めていこうとしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 避難訓練
有成会行事
3/5 資源回収
その他
3/7 委員会活動
3/10 スクールカウンセラーによる教育相談日

学校より

行事予定

有成会より

学年だより

堀川小学校 いじめ防止基本計画

第92回教育研究実践発表会

令和4年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

富山市教育委員会より

富山県教育員会より

省庁からのお知らせ

令和2年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

堀川小学校工事新聞

学校参観

全国学力・学習状況調査

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912