除雪作業(6年生)
朝活動に除雪をしようとする子どもが増えてきました。
昨日の仲間の姿を受けてか、使う自分たちや他の学年、または地域の人を思ってか、それぞれに意味や手応えを見付けて懸命に取り組んでいました。
【6年生】 2022-01-13 18:22 up!
雪かき その2(5年生)
「5、6年生さんが雪かきをしてくれたから、私たちは朝トレで鉄棒の練習をすることができるから、こうもりふりおりが上手くなれる」と、低学年の時の朝のくらしの時間で話した子どもがいました。プレイルームで鉄棒の練習する中、旧職員駐車場を雪かきしている上学年を見ていたのでしょうか。
「してもらう立場」から「する立場」に変わる5年生の子どもたちの姿から、先輩からの思いは引き継がれていくなあと改めて思いました。
雪かきに行く仲間もいるため、いつもの場所をいつも以上に取り組む子どももいます。高め合う仲間を目指し取り組む子どもたちです。
【5年生】 2022-01-13 18:22 up!
雪かき(5年生)
登校後、すみずみまで雪かきをしている子どもたちです。
【5年生】 2022-01-13 18:22 up!
書き初め大会(3年生)
書き初め大会の清書を貼りました。朝来た子ども達は、自分の作品や仲間の作品に見入っていました。「Aさんの作品、お手本そっくりの字!」「初めて金賞を取れてうれしい」「もっと上手にできたはずなのに…」「来年こそは、金賞を取りたい」等とつぶやきながら見ている子ども達です。
【3年生】 2022-01-13 18:18 up!
季節のお花
2階廊下に「デンマークカクタス」の鉢植えが置いてあります。きれいな花を咲かせ初めているので、もう少ししたら見頃になりそうです。日本では特徴的な葉の形を蝦蛄(シャコ)に例えて「シャコバサボテン」と呼ばれていますが、クリスマスの時期に咲くことから「クリスマスカクタス」とも、園芸品種は特にデンマークで改良された品種群から「デンマークカクタス」とも呼ばれているようです。興味のある人はまた見てくださいね。
【職員室】 2022-01-13 18:18 up!
書初大会(3年生)
書初大会を行いました。3年生は、ほどよい緊張感の中、だるま筆で「思いやり」を揮毫しました。
どの子も冬休み中にたくさん練習を行い、上達していました。中には、30枚以上書いてもってきた人もいました。
練習の成果を発揮できたでしょうか。
【3年生】 2022-01-13 07:22 up!
書初大会(1年生)
1年生にとっては、初めての書初大会を行いました。用紙が配られると、水を打ったように静かな空気が流れ、集中する姿が印象的でした。これまでの練習の成果を発揮しようと、真剣な表情がたくさん見られました。
【1年生】 2022-01-13 07:22 up!
書初大会(6年生)
冬休みの練習の成果を発揮し、集中してがんばっていました。
提出する1枚を選ぶ真剣さからも、思いの強さが伝わってきました。
【6年生】 2022-01-12 19:10 up!
書き初め大会(4年生)
令和3年度書き初め大会を行いました。練習の成果を発揮しようと、どの子もとても真剣に取り組んでいました。
【4年生】 2022-01-12 19:10 up!
書初大会(2年生)
1月12日に書初大会を行いました。子どもたちは、冬休みの練習の成果を発揮しようと、緊張しながらも真剣に書き進めました。
くらしの時間でも書初大会についての話題になりました。「去年金賞をとったから、今年もとりたい。でもすごくプレッシャーを感じている。集中して取り組みたい」と語る子ども。「去年20枚練習したのに金賞をとれなかったから、今年は40枚練習してきた」と頑張りを語る子ども。それぞれが自分の目標に向かって練習に取り組んできたことが伝わってきました。
【2年生】 2022-01-12 19:09 up!