最新更新日:2024/11/25
本日:count up3
昨日:131
総数:428089

1年生:「生活科 むしだいすき」:9月10日(金)

 秋になり、グラウンドの隅の方には、バッタやコオロギが見られます。この学習では、友達とよりよく関わりながら、虫に関心をもつことが目当てです。
 今日は、「捕まえることができるようになった。」「○○さんに虫を捕ってもらってうれしかった。」という声が聞かれました。 
 捕った虫は、「観察したい。」「育てたい。」と願いは様々ですが、ほとんどの子供が家に持ち帰ることを希望しました。きっと、家族に見せて、話を聞いてほしいのですね。育てることが難しいと思えば、家の近くで放してよいことを伝えてあります。命の大切さにも気付く機会になればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「すこやかスマイル」3:9月10日(金)

 「すこやかスマイル」では、写真が変わるたび、「あ〜」とか「え〜」とかのつぶやきが聞こえました。意外な写真を基に、「〜は分かる」「それ分かる」と互いに共感し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「すこやかスマイル」2:9月10日(金)

 「すこやかスマイル」の「その気持ち分かる!」では、ペアやグループで共通の写真を見て、話をしながら共感するここちよさを味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「すこやかスマイル」1:9月10日(金)

 今日は「すこやかスマイル」を行いました。今回は、「人に共感する」とはどういうこのなのかを体感することをねらいとする「その気持ち分かる!」です。
 保健委員会が作成したエクササイズの説明動画」を見て、実践しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:体育 体でジャンケン:9月9日(木)

今日の体育では、体を大きく使ってジャンケンをしました。ジャンケンに勝つとウサギや猿に進化する、進化ジャンケンや、向かい合って競争をする、ジャンケンリレー等、とても楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年:「総合 絆プロジェクト」:9月9日(木)

10月の就学時健診に向けて、小学校入学が楽しくなるような話題を入れた動画作りを始めました。
年長さんが知らない内容や、笑える話題等をグループで相談して取り組んでいます。
高学年として、みんなのために活動する意識が育っているのを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年:「国語 どちらを選びますか」:9月9日(木)

議題は「校外学習に行くなら、山か海か」で対話をしました。
3回目になり、説明に自分の経験を入れたり、みんなが知らない情報を伝えたり、説得力を高めるために工夫して話す様子が見られました。
国語の単元は終了しますが、これからも対話の練習を続けていこうと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

クロムブックを活用しています:9月9日(木)

 授業では、色々な教科でクロムブックを活用しています。ジャムボードで考えを共有したり、グーグルで検索して調べたり、目的に応じて活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生:「学校の誕生日を祝って、学校のために働こう!」9月9日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 創校記念式の後に、学校の誕生日のお祝いとして、花壇の草むしりをしました。
15分という短い時間でしたが、子供たちは両手に抱えきれない程の草をとっていました。

4年生:「創校記念式」9月9日(木)

 新保小学校の創校記念式がありました。
今年は、オンラインで行いました。
校長先生のお話やクイズを聞き、学校のことを詳しく知ることが出来ました。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事
3/7 4〜6年6限実施
3/8 すこやか運動
3/9 通学路クリーン作戦
3/10 すこやかスマイル
町内別児童会(班長のみ)
自動車文庫(返却のみ)
3/11 自動車文庫〔返却のみ)

学校からのお知らせ

富山市立新保小学校
〒939-8233
富山県富山市任海888-2
TEL:076-429-1786
FAX:076-429-8328