最新更新日:2024/11/23
本日:count up8
昨日:44
総数:786415

3年 段階的に学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
体育科では跳び箱に取り組んでいます。無理なく技能を高めていくために、今日は低い跳び箱を二つ繋いでやってみました。

3年生 跳び箱運動

 今日から、跳び箱運動の学習をスタートしました。できる技を増やそうと、意欲的に練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 版画の仕上げ

 台紙に貼る準備をしたり、作品票を書いたり、版画作品の仕上げをしました。がんばって作った版画作品がもう少しで完成ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 磁石につくもの

理科の学習です。磁石にはどんなものがつくのか、教室の中、周りのもので調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 磁石の力

 実験を通して、直接触れていなくても鉄を引き寄せる力があることに気が付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 たいこのれんしゅう

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで音を合わせられるように、がんばっています。

1年生 算数 大きい数

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日に引き続き、「かずさがしビンゴ」をしました。体育館にあるボールや玄関にある傘等の数を数えていました。70、80、90等の大きい数のものを探しては数え、「あー、少ない。」とつぶやいていました。大きい数のものを見つけることを楽しんでいました。

1年生 和太鼓活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 太鼓げんキッズ活動がありました。「にこにこなかよしかい」の撮影に向けて練習を重ねていたおかげで、今回の太鼓げんキッズ活動では、自信をもって練習に参加することができました。

太鼓げんキッズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太鼓発表会まであと1か月です。6年生のリーダーを中心に頑張っています。

2月3日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、にんじんシューマイ、おひたし、マーボー豆腐、節分豆、牛乳です。

 今日、2月3日は「節分」です。

 今日の給食には、「節分豆」がついています。
 節分には「鬼は外、福は内」と言いながら豆をまきます。この豆まきに使う豆が今日の給食に出ている「大豆(だいず)」です。大豆を炒って豆をまき、年の分だけ豆を食べると、その年は病気や火事、地震などのわざわいを追い払い、家族が健康で過ごせると言われています。

 この大豆は、「畑の肉」といわれるように、タンパク質やビタミン等、肉にも負けない栄養がたくさん含まれています。大豆や大豆から作られる豆腐や味噌、納豆を食べる人は元気いっぱいです。
 節分の日には大豆を食べて、体の中から病気の悪い鬼を追い払いましょう。
 
 今日の「節分豆」で、大豆そのものの味を、よく噛んで味わってください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019