最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:9
総数:112932
令和6年度 月岡幼稚園親子サークルが5月10日(金)から始まりました。未就園児の皆さん、ぜひ月岡幼稚園親子サークルへ遊びに来てください。申込書は、幼稚園にあります。お待ちしています。

大好き飛行機ジム(うさぎ組)

 3月4日(金)
 久しぶりにいいお天気になりました。園庭の飛行機ジムが老朽化により近々撤去されることが決まりました。子供たちにも知らせると「えー大好きだったのに」と残念そうでした。月岡幼稚園のシンボルとして、たくさんの子供たちを迎え、たくさんの子供たちが巣立っていくのを見守ってくれていたことでしょう。
 子供たちにとっても初めてのぼれたときの嬉しさや、かくれんぼのときに隠れたこと等、思い出はたくさんだと思います。うさぎ組の子供たちも春に運転席に座れたことを大喜びしたものです。飛行機ジムは無くなりますが、子供たちの心の中にずっと残ってくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひな祭り会 3

 最後は「お雛様に大変身ゲーム」。男女各2人ずつで反対方向にスタートし、着物に着替えてペアになり、いろいろなクイズに答えてゴールするゲームです。どの子もペアの友達と力を合わせてゴールすることができました。最後は2人で写真撮影♪すまし顔をしたかわいいお雛様とお内裏様でしたよ。
 盛りだくさんのひな祭り会。たくさんのクイズに答え、今日でひな祭りについてきっと詳しくなったと思います♪ぜひお家でお話を聞いてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひな祭り会 2

 次は「らぶらぶ椅子取りゲーム」です。男の子と女の子の2人組になって座る椅子取りゲームです。何度も同じ友達とペアになることがあったり、座った友達同士の服がたまたま似ていたり、いろいろな偶然が重なり盛り上がりました。最後に残ったカップルは、お内裏様とお雛様になって写真を撮りました♪椅子に座れなくても、最後まで残っている友達を応援する声がたくさん聞かれ、楽しい時間となりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひな祭り会 1

 3月3日(木)
 子供たちのつくった可愛いひな人形が飾られ、賑やかな雰囲気の中、ひな祭り会がありました。ひな祭りの由来や、ひな人形のそれぞれの役割の話を聞いたり、ゲームをしたりして、楽しく過ごしました。

 1つ目のゲームは「ひな祭り〇×クイズ」!正解するとひなあられのシールがゲットできます。「全問正解するぞー!」と意気込み、みんな頑張っていましたよ。今回は7問中、全問正解者は3人でした。全員ばら組さんでした。すごい!その他にも6問正解した子もたくさんいましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月岡幼稚園
〒939-8134
富山県富山市上千俵町508
TEL:076-429-4959
FAX:076-429-4959