最新更新日:2024/06/27
本日:count up140
昨日:201
総数:794559
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

5年生 合唱指導

 音楽発表会に向けて、講師の先生に指導していただきました。リズムに気を付けたり、はっきりと発声したりすること等、ポイントを絞って繰り返し練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字にチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は漢字にチャレンジテスト週間です。今日は、1年生の計算チャレンジテストと3年生の漢字にチャレンジテストがありました。
どのクラスも、今年度学習した漢字や計算を身に付けて進級することができるようにがんばっています。

フレンドリー活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お正月にちなんだ福笑いやカルタをしたり、椅子とりゲームしたりしていました。

寒い冬です

 今日は、プールの水が凍るほどの寒い一日でしたが、豊田っ子は元気です。
画像1 画像1

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、マットの学習をしていました。算数では、大きな数について数直線を使って説明していました。マスクをしているので声がなかなか届きにくい状況ですが、がんばって発表したり、耳をすませて聞いたりしていました。生活科では、元気に雪遊びをしていました。

5年生の学習

画像1 画像1
 音楽発表会に向けて、講師の先生に指導していただきました。リズムに気を付けたり、はっきりと発声したりすることなど、ポイントを絞って繰り返し練習していました。

3年生の学習

画像1 画像1
 算数では、クロムブックのデジタル教科書を見ながら、解き方を考えています。

3学期はじめてのフレンドリー活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の豊田っ子タイムは、フレンドリー活動でした。

3年生 漢字チャレンジテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
1月19日(水)
 漢字のチャレンジテストを行いました。練習した成果が出ている児童もいれば、「もっと練習しなければいけない」と言う児童もいました。金曜日にもう一度漢字のチャレンジテストを行います。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は体育の学習でマット運動に挑戦していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
3/10 SSW来校
3/11 いざ(13)!ノーテレビ・ノーゲームデー!

学校だより

保健だより

学校アンケート回答

富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142