最新更新日:2024/06/26
本日:count up63
昨日:100
総数:299798
草島小学校のホームページへようこそ

目に鮮やか 夏のお花

 今朝、目に鮮やかな夏のお花をいただきました。
 大輪のヒマワリ、天に向かってまっすぐ伸びて咲くグラジオラス。
 校舎がぱっと明るくなります。
 季節を思い切り感じられる夏のお花。
 どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 アサガオにおはよう

 登校した1年生は、自分のアサガオにおはようを言いにいきます。
 今朝は、伸びたつるを支柱に巻いたり、つるとつるをつないだりしていました。みんなアサガオが大好きです。大事にされてアサガオはうれしいでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の交通安全県民運動実施中

 今朝は、昨日の雨があがり、明るい朝となりました。
 夏の交通安全県民運動が始まっています。地域では、和合交番の方々、交通安全協会の皆様、地域の方々が子供たちの安全を見守ってくださいました。
 子供たちは、元気に登校しました。どうもありがとうございます。
 花壇の花がきれいに咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、
ごはん
麻婆豆腐
にんじんシュウマイ
ナムル
冷凍リンゴ
飲むヨーグルト
でした。
 今日の給食は中華風の献立でした。麻婆豆腐は熱々で、とてもおいしかったです。暑いこの時期でも子供たちは食が進むようで、完食している子が多くみられました。冷凍リンゴも「冷たい」と言いながらもおいしそうにほおばっていました。甘くて冷たくてとてもおいしかったです。
 明日の給食もお楽しみに。

世界の国々〜外国語〜 6年生

 ALTの先生と外国語を学習しました。
 この日は15の国の名前を英語で発音しました。チャンツ、歌、ビンゴゲームとともに子供たちはすぐに発音できるようになりました。外国語の時間はみんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食のメニューは、
ごはん
肉じゃが
鰆の塩焼き
ハリハリ和え
スイカ
飲むヨーグルト
でした。
 本日出されたスイカは、なんと4Lサイズです。とても大きなスイカだったので、一切れもとても大きいものとなりました。子供たちは、夏の味覚を「がぶり」といただきました。甘くてジューシーでとてもおいしかったです。
 明日の給食もお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の活動

 今朝も賑やかなコトノハ掲示板前です。みんなで頭をひねっています。
 なかなか難しい問題が出題されていますね。
 用務員さんがセットしてくださった竹に短冊をつるした子供たち。
 がんばりたいこと、実現したい目標等が書かれてありました。
 がんばるみなさんを応援します!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

相手のことを考えたあいさつを

 昨日、児童集会で、相手に伝わる挨拶、相手がうれしくなる、自分もスッキリする挨拶について振り返りました。
 今朝、登校した子供たちに、変化が見られました。「相手の目を見て」「伝わる声(張りのある声・届く声)」で挨拶をすることができました。運営委員会の子供たちは、児童集会でこのような影響が出るなんてと驚きながらうれしく思っているようでした。
 子供同士が学び合い、高め合う児童集会になりました。
 これからもみんなでよりよい草島小学校をつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玉入れをしました。

 今日の体育の時間は、ゴールを狙って玉入れをしました。
 初めての玉入れは、なかなかゴールに入らなかったですが、「やさしく」「みじかく」などのコツを教えてもらい、挑戦しました。投げるほどに、どんどんゴールできるようになっていきました。次の玉入れも楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科「あったらいいな、こんなもの」

 今日の国語の学習では、あったらいいなと思うものを想像して絵に表しました。プリンの家や何でも持ってきてくれるロボット等、おもしろいものがたくさんありました。
 なぜあったらいいと思ったのか、どんなはたらきがあるのかについてなどの説明もしっかりしていました。
 本当にあったらどんなによいかとわくわくが広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834