最新更新日:2024/11/26 | |
本日:4
昨日:76 総数:448337 |
【7月5日】3年生 B&G水泳教室Aグループは、ずいぶんと水に慣れてきました。水の中で口や鼻からブクブクと息を吐いたり、自分のバタ足キックで少し進むことができるようになったりしました。 Bグループは、ビート板を頼りにしながら水に体をあずけ、まっすぐにけのびができるようになり、ビート板を使って12.5mのバタ足に挑戦しました。 Cグループは、25mプール全体を使い、バタ足キックや背泳ぎのキック、ストロークなど、速く進めるコツをたくさん教えていただきました。 【7月5日】 今日の給食
今日の給食の献立は、ご飯、牛乳、肉じゃが、サワラの塩焼き、はりはり和え、スイカ です。
スイカは、インドから中国に広まったそうで、「西から伝わった瓜」という意味から「西の瓜」と書いてスイカと読みます。富山県では入善の「ジャンボスイカ」が有名ですが、すぐ近くの婦中町朝日地区でも美味しいスイカが作られています。スイカは、水分やミネラルが多く、夏にぴったりの食べ物です。 【7月4日】全国小学生陸上競技交流大会富山県大会
7月4日に、富山県総合運動公園で全国小学生陸上競技交流大会富山県大会が開催され、6年生2名が女子100mに出場しました。天候が悪かったのですが、自己ベスト更新を目指してがんばりました。保内小学校、そして富山市の代表としてがんばった2人に大きな拍手です。
【7月2日】2年生 水泳学習【7月2日】 4年生 ガラス美術館の招待!
富山市ガラス美術館・図書館に招待していただき、校外学習に行ってきました。
美術館では、ガラスの透明感を生かした幻想的な作品や、あえてガラスとは思えない質感を表現した作品などの鑑賞を通して、ガラスでの創作の面白さを肌で感じ取ることができました。 図書館では、合計約29万冊という蔵書の数に驚いていました。夏休みの学習で利用したいと考える子供もいました。 今度は家族の人とじっくり回るのもいいですね。 【7月2日】1年生 シャトルラン頑張りました!
体力テスト最後の種目「シャトルラン」。先週のリベンジを果たしました。前回は、どのくらいの速さで走ったらよいかを掴むために練習もして臨みましたが、なかなか記録は伸びず、、、。
今日は、先週の記録を超そうと、あきらめない心をもって真剣に取り組む子供たちの姿が見られました。ほとんどの子が記録を超し、達成感あふれる表情で終えていました。 【7月2日】今日の給食
今日の給食の献立は、ご飯、牛乳、魚の竜田揚げ、ゆかり和え、親子煮 です。
「しそ」には、緑色の青じそと赤紫色の赤じそがあり、青じそは薬味として、赤じそは梅干しや漬け物の色づけに使われます。今日の「ゆかり和え」の「ゆかり」は、梅干しに使った赤じそを乾燥させて細かく刻んだものです。 【7月1日】 2年生 体育マット運動【7月1日】 3年生 車を遠くまで走らすには?
理科の学習では、「風の強さを変えて、車が動くきょりを調べる」という「実験」を行いました。子供たちは、送風機の出力(強さ)の度合いと動く距離の関係を調べて、どういう条件のときに長い距離を走るのかを、楽しみながら真剣に考えることができました。
【7月1日】 1年生 ルールを守って楽しく今日は、水に顔を付けることが目標でしたが、全員付けることができました!また、ルールを守って楽しく活動しましょう。 |
|