最新更新日:2024/06/22
本日:count up43
昨日:207
総数:760464

落とし物の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
担当のところに集まっていた落とし物を今朝よりエントランスホールに紹介しています。保護者懇談会でご来校の際はご覧ください。

12/15 赤い羽根共同募金最終日

画像1 画像1
おはようございます。
本校では月曜日から三日間、募金運動をしています。今日は最終日です。子供たちが次々に受付カウンターに持ってきてくれています。ありがとうございます。

誕生日会(のぞみ・あおぞら級)

 12月生まれのお友達の誕生日会を開きました。司会、進行係もとても上手になってきました。ゲームでは、友達となかよく最後まで遊ぶ様子が見られました。優しい声をかけられる子どもたちが増えてきました。記念写真、ポーズをきめてかっこいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フルーツポンチをつくりました!

 今日は、のぞみ・あおぞら級で誕生日会をしました。あおぞら級では、誕生日のプレゼントはおやつ作りが定番です。今回は、フルーツポンチを作りました。なかなか手際よくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで給食、楽しいな!

 誕生日のプレゼント用に作ったフルーツポンチを、給食の時間にのぞみ・あおぞら級のみんなで一緒に食べました。給食のデザートにぴったりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年ぶりの(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育科の学習では「跳び箱運動」に取り組み始めました。
 約1年ぶりの跳び箱の学習ですが、数回跳ぶと、だんだんと感覚を取り戻した子供たちです。

5年生 切ったり動かしたりして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平行四辺形の面積の求め方を考えました。今までの経験を基に平行四辺形が長方形にならないか試行錯誤しました。

5年生 相談中

画像1 画像1
 来週行う学年集会の準備中です。実行委員会のメンバーが休み時間に集まって相談しています。

5年生 グループリーグ終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の授業をもって予選リーグが終了しました。次回は最終回です。各グループの同順位同士が対決します。

4年生 テストが終わったら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ワークを使って自学に生かしたり、読書をしたりして学習を行います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019