最新更新日:2024/06/17
本日:count up99
昨日:200
総数:793522
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

2年生 音楽

 「かぼちゃ」の音楽に合わせて、楽器の重ね方を紹介しています。音の重ね方に注目して、友達のよいところをたくさん見付けました。よりよい演奏になるようにアドバイスをする子供も出てきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 9月29日(水)

今日の献立は、ご飯、赤魚の塩焼き、卵ときくらげの炒め物、炊き合わせ、牛乳です。

画像1 画像1

4年生 道徳科

「ぼくはMVP」の教材を用いて、「正直」について考えました。振り返りはchrome bookのスプレッドシートを活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 いろいろな掲示物を見付けたよ!

 情報掲示委員会のビンゴ大会に参加しました。掲示物を友達と一緒に探す姿が見られました。委員会の上級生からサインをもらい、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 学習の様子

 理科「変わり続ける大地」の学習を始めました。地図資料から疑問に思ったことや予想できることを出し合いました。一人一人が学習の目当てをもって取り組むことができるよう支援していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 オンライン居住地交流

 居住地交流学習で、1学期に来校した友達と今学期初めての交流をオンライン形式で行いました。その友達が付けている装具について紹介を受け、相手への理解を深めていました。
画像1 画像1

6年生 家庭科の学習で その2

 イメージ通りの作品になるよう、とても真剣な表情で活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 家庭科の学習で その1

 ミシンやアイロンを使ってオリジナルのトートバッグを作っています。安全に気を付けながら活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 9月28日(火)

 今日の献立は、米粉コッペパン、きびなごのさくさく揚げ、かぶのサラダ、トマトスープ、バナナ、牛乳です。

画像1 画像1

3年生 書写

画像1 画像1 画像2 画像2
9月27日(月)
 書写の学習で「木」を書きました。
 これまで学習した縦画、横画に加え、はらいの書き方も学習しました。子供たちは、上手くいったところとそうでなかったところを明確にしていました。
 次回、自分で課題を設け、再び「木」を書く予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
3/10 SSW来校
3/11 いざ(13)!ノーテレビ・ノーゲームデー!

学校だより

保健だより

学校アンケート回答

富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142