最新更新日:2024/11/14
本日:count up20
昨日:465
総数:314176

5月13日(木) 3年生 テントウムシがスイカの救世主?!

 昨日紹介したテントウムシの「てんちゃん」
3年生が総合的な学習の時間で育てる「スイカ」につく「アブラムシ」を食べてくれるのがテントウムシだそうです。
子供たちが調べました。

 登校するやいなや、テントウムシを大切なスイカの苗に放してあげに畑へ。

「たくさん、アブラムシを食べてね」
「大切なスイカの苗をよろしくね」とテントウムシに期待をしてはなしてあげました。

 スイカの苗は、もうこんなに大きくなり、つるが広がっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(木) 2年生 ダンゴムシがブーム

 朝、続々とダンゴムシを持って登校する2年生。
どうもウーパールーパーがいなくなった寂しさを埋めてくれるのは、ダンゴムシのようです。

 教室には、朝からダンゴムシがいっぱいです。虫かごの中も豪華に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(水) 1・2年生 苗を買いに行こう!

 明日、1・2年生は合同で、地域の農園に野菜の苗を買いに行きます。
2年生は、昨年行っているので、先輩として今日は1年生に気を付けること等を教えに1年生教室に行きました。

 育て方や枯れないコツを質問したり、教えてもらったりするので、感謝の気持ちをもってしっかり挨拶できるようにと話していました。さすが!先輩!

 2年生は、一人一人異なる野菜を育てるので大変そうですね。

 1年生は、2年生の姿から学んでいます。
 2年生は、1年生に教えることで、振り返りさらに学びを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(水) ふるさとウォークラリーに向けて

 5月17日(月)は、縦割り班で「ふるさとウォークラリー」を行います。
ふるさと教育に力を入れている本校で、今年度初の行事です。

 縦割り班であさひかるたに登場する場所を歩いて回ります。
そして、ふるさとの美しい自然、たからを実際に見ることで、あさひかるたの意味を改めて考えます。

 子供たちの安全管理のために、それぞれのチェックポイントには教員が立ちます。
時間差を設けてスタートします。子供たちは、小規模特認校で購入していただいたカメラで、「ふるさと」のお気に入りの場所の写真を撮影し、「朝日ふるさとフォトギャラリー」に掲示します。

 さらに、それぞれの場所で朝日かるたを詠んだり、短歌をつくって詠んだりします。
つくってきた短歌は、後日掲示しコンテストを行います。

 今日は、班ごとに集まって朝日かるたをしたり、お宝地図を見ながらイメージづくりをしたりしました。

 明日、5・6年生が下見を兼ねて、事前に歩いてみます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(水) 3年生 算数科 時間を数えて体感しよう

 時間や時刻の学習で、子供たちは1分が60秒であることを学びました。
 実際の時間を改めて体感するために、時計を見ないで60秒を数えたり、ストップウォッチを使い10秒で止めたりしました。

 「1分って意外と長いな」
 「10秒ぴったりで止められたよ」
と、それぞれの時間の感覚を確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(水) 5・6年生 学活「児童会スローガンを決めよう」

 5・6年生は、朝日っ子が「つよく・かしこく・あかるく」なれるようなスローガンをそれぞれキーワードを出し合って考えました。

 どうしても入れたいキーワードがそれぞれあって難航しましたが、話し合いの末、最高のスローガンが決まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(水) 【お知らせ その3】 耳鼻科検診の結果のお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、耳鼻科検診の結果を配付しました。

 疾病や異常のあるお子様には「A」を記入しておりますので、すみやかに受診されることをお勧めします。
 受診後は、受診カードを学校まで提出してください。

 保健個人ファイル(赤ファイル)は5月17日(月)までに学校へ返却をお願いします。

 先日、眼科検診の結果のプリントが入ったままファイルを返却されたお子様がいました。結果のプリントは抜き取り、ファイルのみ学校へ返却してください。

5月12日(水) 【お知らせ その2】 時間割表を配付しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、時間割表を一人2枚配付しました。
1枚は、連絡帳に、もう1枚は家庭の机の前に貼るよう指導してあります。

 忘れ物がないように、そして、見通しをもって学習を進めることができるようにと願っています。

5月12日(水) 【お知らせ その1】 スイカの苗を植えます

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日4時間めに、全校で縦割り班による「全校スイカ」の苗植えを行います。

地域の方々のご協力と全校児童の頑張りのおかげで、学校農園の耕し、肥料まき、馬糞ならし、マルチ張りが終わり、昨日紹介したとおり、用務員さんお手製のプラカードも完成し、あとは苗を植えるだけの学校農園。

天候がよいうちに、苗植えを行います。
本日、明日、軍手と長靴を持参するよう昼放送で子供たちには連絡しました。

ご家庭でも忘れないようにご確認をお願いします。

 昨年度は、臨時休業中で縦割り班による苗植えができなかったので、1・2年生にとっては初体験ですね。

5月12日(水) 1年生 クロームブックとなかよし

 1年生は、クロームブックを使いたくて使いたくてなりません。
先生が説明しているときは触らず話を聴くというルールも、なかなか難しいルールのようです。

 お絵かきソフトで絵を描いてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

検討会議だより

給食だより

いじめ防止基本方針

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549